![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児がオムツの汚れで泣かないことに不安を感じています。同じような子供はいるのでしょうか?産院で相談すべきでしょうか?
新生児、オムツの汚れで泣きません。
生後20日目の新生児がいるのですが、
うんちやおしっこをして
おむつが汚れても、絶対に泣きません。
💩がたくさん出て、べっとりしていて
絶対気持ち悪いはずなのに
泣きくわぬ顔できょろきょろしたり
スースー眠ったり…。
初めての子で神経質になってるのもあり、
調べると発達障害?など色々出てきて
不安になってしまいました💦
同じような子は普通にいるのでしょうか?
産院で相談すべきことなんでしょうか?
- ままり(1歳7ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子もおむつで泣いたことほとんど無いですよ😅
今は紙おむつの性能が良すぎて快適らしいです。助産師さんが言ってました。
なので、そんなに心配要らないかと思います(^^)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
問題ないと思います🤔
息子もオムツで泣いた記憶ないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも全然泣かなかったですけど、発達障害とかないですよ😂
うんちする時に、すごい険しい顔して出るとスッキリした顔で寝てました🤣笑
可愛すぎてよく動画撮ってたので、心配もあるかもしれませんが今の可愛い瞬間も逃さないように🍀
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子も下の子もオムツでは泣かないです!
上の子3歳半ですが、これまで障害は特に指摘されたことも、気になることもないです!
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
上の子はまったく気にしませんでした。
大丈夫ですよ。問題ないです。
![のんびりまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんびりまま
泣かないですよ😂全く問題ないです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
普通です😉泣く子の方が少ないかも😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
オムツで泣く子って私の周りでは1人もいないです😂😂1歳になろうが2歳になろうがみんなウンチしてもにやーっとしたりけろっとしてますよ!
良く赤ちゃんが泣いたらお腹空いたか、空調か、オムツと言いますがそれって布オムツの頃の話で今の高性能オムツだと泣かないんじゃないかと疑ってるくらいです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
元保育士で、0歳クラスの担任もやってましたがオムツ汚れて泣く子はいなかったです😂
昔は布オムツだったので不快で泣く子もいたみたいですが今のオムツは快適ですし、匂いで親が気づいてオムツ替えるのが普通ですよ!
子どもに排泄後の不快感を求めるのはトイレトレーニングの時期からです😊
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
生後21日目の新生児を育ててます!
全く同じすぎて思わずコメントしちゃいました😂
うちの子も決壊寸前くらいパンパンに💩してても全く泣きません😂
お腹がすいた時は泣くので、その時確認して💩もりもり!みたいな感じです笑
2週間健診の時に聞いてみましたが、やはり問題ないみたいです😂
私も初めての子なので結構神経質になってしまいますが、大概のことはそんなに気にしなくてもいいのかな〜っていうメンタルでやってます💪
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
まとめてのお返事で申し訳ありません🙇♀️
いまのオムツは性能も良くなっているし、泣くことの方が少ないんですね…!
安心しました。皆様ありがとうございます🙇♀️
コメント