※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

今アパートに住んでいます。来年の9月に契約更新になるので、できればそ…

今アパートに住んでいます。
来年の9月に契約更新になるので、
できればそれまでに新築マンションが戸建て(できれば新築)に引っ越したいと思っています。
仕事が夫婦共に火水休みなので
日曜日に預けられる保育園に来年の4月から預けて
共働きの予定です。
(現在私が産休・育休中です)

夫は41歳で年収はだいたい600万くらい
私は24歳新卒2年目で去年1年ちょうど働いて
今年の4/1からお休みしています。去年1年の年収は340マンほどです。
今のアパートの家賃が9万ほどで、マンション等のローンは頭金等によっても異なりますが、同じくらいの9万ほどで住めそうなので、できれば娘が保育園に行くタイミングまでに引っ越せればというところです。今住んでるところには近くに日曜もやってる保育園がないです。なので、引っ越しはほぼ確実なのですが、ローンを組めるのか不安です。
というのも、夫が再婚で、前の家庭で戸建てをローンで組んでます。前妻さんと共同で組んでるみたいですが、夫が主体、前妻さんがサブで組んだようです。いくらのローンなのかはわかりませんが、頭金500まんいれて、夫月6万、前妻さん月3万ほどです。今その家には前妻さんと子どもたちが住んでいて、養育費がわりに夫も支払いを続けています。
なのでおそらく夫名義で新たなローンを組むことはできません。私名義でローンを組むとして夫にもサブで入ってもらって組めるものでしょうか?
新卒2年目で一年休職しています。
夫がサブで入るにしても、すでにローンがあるため厳しいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

んー、とても厳しいというか家賃9万とローン9万は全然違うのでまずはそこから変えたほうが良いんですけど。。、おいくらのところに引越し予定なんでしょうか🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    まだちゃんと決めているわけではないのですが、4000万ほどのマンションを検討しています。
    厳しいですかね😥😥
    世間知らずですみません、、

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    賃貸だと何かあっても大家さんや管理会社がやってくれることもありますが、自分のものだと全て自分たちでなんとかすることになります。保険も賃貸と購入では異なりますし、持ち家なら税金あったりなどなどちょっと浅はかかなあと思ってしまいます😓

    購入で9万ってことだとマンションか持ち家かにもよりますが、実際の月の支払いは6〜7万くらいには最低でも抑えておきたいです。

    そして新築ではなく中古のが先々のことを考えるとよろしいかと思います…

    • 8月6日
  • ママリ

    ママリ

    マンションの予定です!
    そうですよね、、考えが甘かったです、、
    今のアパートにも新築で入ったので中古に少し抵抗がありました、、、
    中古も視野に入れて考え直します!
    貴重なご意見ありがとうございます😊
    ちなみに、月6-7万ほどのローンで今の条件でも厳しいですよね😥😥

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか厳しい所ですね。

    旦那様のローンはあと何年残ってるんでしょうか🤔

    ゆゆさんで組むとして35年?だとしても月10万くらいにはなりますよね😂

    • 8月6日