
2歳の子供がヒトメタニューモに感染。夫がうがいをさせたがるが、子供には難しく、病院の先生も無理と指摘。効果や絶対良くなるか不安。
2歳の子供がヒトメタニューモに感染しました。。
高熱が続き咳が酷く、、本当に辛そうです。
そんな子供を見て夫がうがいをさせたがります。
でも2歳の子にはイソジンうがいは難しく、泣いて嫌がって吐きます。
うがいがどれほどの効果があるのでしょうか😅
夫はうがいをすれば絶対良くなると信じてます。
病院の先生は"まだ小さいからうがいは無理でしょうね💦"と言っていましたが、、
あと2日で1週間です。
そろそろ落ち着いてくる頃かと思いますが、強制的にやると(飲んでもかまわない)言って聞きません。
- とまと
コメント

はじめてのママリ🔰
1週間😭長いですね💦
うがい...大人なら確かに重症化を防ぐ効果がありそうですが、2歳の子は難しいですよね。ただでさえ咳がひどい時はむせやすいのに、無理にやったら気管に入ってしまってより咳を悪化させそうな😵💦
うちの2歳11ヶ月も口ゆすぎは最近覚えましたが、うがいは難しいしさせた事ないです。イソジン、飲み込んでしまいそう...
せめて元気な時に水だけで上手にうがいできるはようになってから、イソジン使いたいですね。
薬を飲んで、ゆっくり過ごすしかないかなあ、と。

ロッツォ🔰
うちも2歳です。うがいはうちの子は無理です😅
先月ヒトメタかかりましたが小児科の先生からうがいなんて話は一言もでなかったしお薬きっちり飲んでたら1週間ぐらいで良くなりましたよ!
お子さんかわいそうなので無理にうがいさせない方がいいかと💦ご主人の思い込みは無視していいのでは😞
-
とまと
コメントありがとうございます🙇♀️💕
夫(外国人)の思い込みは本当に大変です。
病院の先生も国の違いですかね笑と言ってました😅
このままお薬飲んで安静に過ごそうと思います。
ありがとうございました🥺- 8月6日
-
ロッツォ🔰
きっと良かれと思って言っていることをこうなんだよと説明するって大変ですよね🤔
安静にして早く元気になりますように🍀- 8月6日
とまと
コメントありがとうございます🙇♀️💕
そうですよね😭
実は息子は以前、予防うがいをしていたので、夫はうがいが出来る事を知っています😅
ただ、今は体調も悪く、他の事でも嫌がって何もできない状況です。
夫は"できる!"の一点張りでして。。
どこを探しても"うがいをさせる"とは載っていませんでした。。
やはりこのまま安静に様子をみます🙏
ありがとうございます🥺