※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

哺乳瓶拒否の乗り越え方生後3ヶ月、完母です。新生児〜2ヶ月頃は、おっ…

哺乳瓶拒否の乗り越え方

生後3ヶ月、完母です。
新生児〜2ヶ月頃は、おっぱいが張りすぎることもあり
搾乳をしながら、搾母乳を1日1回程あげていて
その頃は哺乳瓶拒否もなかったのですが…

ここ1ヶ月ほどは、搾乳しなければいけないほど
おっぱいが張らなくなってきたことや
家族に授乳をお願いする機会もなかったことなどから
哺乳瓶を使う機会が無くなってしまいました。

お風呂上がりや外出先の水分補給で麦茶をあげることが
あるのですが、それも哺乳瓶だと飲みが悪く
最近は練習も兼ねてスプーンであげていました。

でもまだまだ授乳は続くしなあ…と思いたって
哺乳瓶で母乳をあげてみたところ、泣いて拒否されてしまいました…

同じような経験がある方、どのように乗り越えましたか?
工夫したことなどあれば教えてください🙇🏻

コメント