※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

基礎体温を測り、排卵日やタイミングを知りたいです。生理周期が不規則で、2人目を考えています。生理周期の変化についてアドバイスをお願いします。

妊娠希望です。
先月から基礎体温を測り始めたのですが、
このグラフを見て排卵日いつだったのか、
取るべきタイミングの日は合っているのか分かる方
いましたら教えていただきたいです😣
先月が34日で生理がきたので計算して6日あたりに
排卵するかな?と予想してタイミングをとりました。

出産後から排卵痛が酷くなりピルを飲んでいて
そろそろ2人目を…と思い6月から飲むのをやめました。
なので生理周期がまだはっきりしておらず、ご意見いただきたいです🙇‍♀️
1人目妊娠前は30〜36日とさまざまでした。

コメント

R´s MaMa💜

基礎体温だけで予想だと
5日or6日に排卵かな🤔?と思います❣️
授かれてますように🍀*゜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます😊
    悩んでいたので助かりました🥲
    祈るばかりです🙏
    ありがとうございます💞

    • 8月6日
ゆり

5日排卵日ですかね。
だとするとタイミングでその前日なので4日が1番タイミングとしては◎ですが
常に精子が泳いでる状態にはなってるんで大丈夫だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    排卵日前日がいいんですね!!
    とっても参考になります☺️
    もし今回授かれなかったとしても次回タイミング取る時から頭に入れておきます🥺

    • 8月6日