
娘が1歳1ヶ月で、支援センターで歩き回り、他の子のおもちゃを横取りしないように気をつけている様子。他の子が優しく「どうぞ」と言うと興味をなくす。夫とは「ジャイアンだね」と話している。
支援センターによく遊びに行くのですが、娘はずっと同じ場所で遊ぶということがあまりなくとにかく歩き回っていて、私も娘に着いて歩き回っています。
歩いて歩いて、何か興味があればそこで遊び始めるけど、数十秒でまたすぐ歩き始めます。
人が遊んでるおもちゃを横取りしようとして、でも自分が持ってるおもちゃを他の子が使いたそうにしても絶対譲りません。「貸して〜」と手を伸ばしてきてもスッと華麗に避けます(笑)
実際には横取りはさせず「お友達が遊んでるからね〜」と元々遊んでいた子に返したり、その子が優しく「どうぞ」してくれたらありがたく遊ばせてます。
が、「どうぞ」されると途端に興味がなくなるようです(笑)
1歳1ヶ月ってこんなもんですか??
夫とは「ジャイアンだね」と話しています🤣
- 🐥(2歳7ヶ月)
コメント

ストラスアイラ
間違いなくウチの娘もジャイアンです😂😂
最近やっと少しこちらから声かけして貸してあげることが出来る様になりました(笑)
1歳台2歳台はそんなもんです😂

働きたくない
うちもそんな感じでわたしがすいませんって言うの疲れて行かなくなりました笑
-
🐥
あるあるなんですね!よかった😂
3歳くらいの子とかは、娘におもちゃを取られそうになったことでご機嫌斜めになったりするので申し訳なくて。。- 8月6日

金木犀の香り
人それぞれですね!
うちの子もよく支援センターには行っていましたが、そうゆう子もいれば、うちの子はじっと一点から動かず黙々と遊ぶタイプで横取りされてもぼーとしてるような子でした🤣
個性です✨
-
🐥
赤ちゃんにも性格がありますもんね👶🏻
うちはアクティブジャイアンタイプですね😂- 8月6日
🐥
よかったです😂
あまりのジャイアンっぷりに、わがままに育ってしまったのか?とか少し思ってました(笑)