※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

双子のミルク間隔について悩んでいます。160mlを飲む子が足りないようで、飲んだ後に泣いてしまいます。昼間のミルク回数を6回に増やしたいけど、トータル量が心配です。4時間起きの子は昼間も起きているか、泣いてからミルクをあげていますか?混乱しています。

完ミの間隔について質問です。
2ヶ月になる双子を育ててます。

現在、1人が160×1回 140×6回
もう1人が140×1回 120×6回の7回のミルクです。

夜は0時〜1時頃のミルクを最後に5〜6時頃まで寝てくれます。
昼間は抱っこでしか寝ないのでミルク飲んだ後、少し触れ合い遊びなどした後にソファで2人抱っこして過ごしてます。

現在はなんとなく3時間おきに飲ませてるんですが、160飲める子が昼間も140じゃ足りないのか飲んだ後に泣きます😭(抱っこすると泣き止みます)
なので昼間でも160にしてあげたいので飲む回数を6回にしたいなと思ってるんですが…
抱っこしても泣き止むのは足りてないわけじゃないんですかね😫?

あと授乳回数が6回の方は4時間起きなのかな?と思うんですが昼間も4時間寝てますか?それとも機嫌良く起きてますか?ミルクは泣いてからあげてますか?
なんか勝手に昼間は3時間と今までの流れであげてますが量が飲めるなら増やしてあげたいなと思いまして🥺
でも160にして7回だとトータルあげ過ぎだよなと😫

2ヶ月半にしてよくわからなくなってしまいました😭😭

コメント

ママリ

抱っこして泣き止むならミルクじゃ無いかもですね!
抱っこして欲しかったのだと思います☺️
ミルクが足りない時は、飲ませてもらえるまで声量がどんどんヒートアップしてくるので💦

私は新生児の時から、ミルクは泣いたらあげてました!
ただ最低でも前の授乳から2時間半は空ける、トータルが1000mlを超えないように気をつけていました。
沢山寝る時もあるし、全然寝ない時もあるし、機嫌よく起きてる時もあればグズグズな時もあるし、、、日によってバラバラでしたよ😣

  • りー

    りー

    遅くなりました😣
    お返事ありがとうございます!

    やはり抱っこして泣き止むなら違いますよね😭
    抱っこして欲しいだけですね笑
    昼間は毎回なので抱っこしてそのま間ソファで過ごすことにします😂

    その時によって違うんですね!!そりゃそーですよね😣
    昼間も3時間にこだわらずにどちらかが泣くまで待ってみようと思います!!

    • 8月6日