
苦手な親戚に子どもを会わせるか悩んでいます。どう対応すればいいか考え中。
苦手な親戚に子どもを会わせますか?
また会わせる場合どのように対応しますか?
最初の子どもを妊娠中なので今から考えるのは時期尚早なのですが、主人の兄夫婦がどうしても嫌で自分の子どもに会ってほしくないと思ってしまいます。
主人は兄を(知的に障害があり)未熟で人に失礼なことをしてしまう部分はあるが悪気はないしいい人だと思っているため、彼のことを悪く言うと気分を悪くされそうで主人にも言えません…。
子どもにとっても親戚との付き合いを制限されるのは良いことではないですよね。
だからといって彼に会うのも怖くて嫌です…。
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月)

キノピオ🍄
みんな集まるなら行きますかね💦
あとは産まれてどんぐらいでなのかにもよりますが💦
私の義兄も障害ありますが
会わせてます!
何回もブチギレたことはありますが💔

ままり
もし私が逆の立場で、旦那にあなたの家族が嫌いだから子供を会わせないって言われたらショックすぎるので私なら会わせますね…というか、私だけが子供の決定権を持っている訳じゃないので😅
どのような問題があるのかは分かりませんが、その都度旦那さんと話し合って妥協もしつつお互いが納得できる対応を取るしかないと思います。明らかにお子さんに悪影響すぎるのであれば話し合ってご夫婦で最善の選択をすれば良いと思います。

りこ
私も理由は違いますが、
主人の親戚に苦手な方がいます💦
おもに、タバコとデリカシーのない発言です😅
なので、主人はこんな理由で私は苦手だと伝えています。。。
一度合わせる機会があってのですが、
まだ月齢も低いし〜と主人から当たり障りない感じで断わってもらいました💦
一度会わせて、
やっぱりどうしても無理だった場合は
きちんとご主人と話しあってみるのが良いのかなと思います。
自分の気持ちを我慢しすぎるのもしんどくなるでしょうしね💦
コメント