※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こん
子育て・グッズ

9ヶ月の娘がミルクを主に摂取していますが、水分補給について心配しています。ミルクに麦茶をプラスするか、置き換えるべきか、ストローマグの練習が必要か悩んでいます。

水分補給についてです。

9ヶ月の娘がいます。今だに水分はミルクでとっているのですが、良くないのでしょうか?
離乳食を全然食べないので、ミルクは200×5回くらい飲んでいます。

長時間のお出かけもほとんどしたことがないので気にしていなかったのですが、ママリを見るとストローマグで麦茶を与えていたりするので焦りました…、
喉が渇いたと泣くことも無いのであげるタイミングがよく分からず。

ミルクに+して、もしくはミルクを麦茶に置き換えるなどした方がいいですか?
また、ストローマグの練習もした方が良いのでしょうか…?

コメント

かおりんご

普段は保育所等にいってますか?

  • こん

    こん

    日中は保育園に行っています!

    • 8月6日
  • かおりんご

    かおりんご

    保育園でストローやマグの飲み方など
    覚えてきそうですけど!

    • 8月6日
  • こん

    こん

    たぶん発達はゆっくりめで、そういう素振りは全然ないですね…😭

    • 8月6日
ままり🐈‍⬛

お茶は+で考えて、ミルクは置き換えなくてもいいと思います。

コップ飲みが先がいいとは聞きますが、ストローマグが使えると何かと便利ですよ☺️
離乳食のときは、水分どうされてるんですか?

  • こん

    こん

    離乳食はあまり食べてくれないので、そこでもミルクです🥲

    • 8月6日
  • ままり🐈‍⬛

    ままり🐈‍⬛

    食事中もですか?
    保育園でもミルク以外の水分はとってないのでしょうか?
    練習した方が良いかは、ママがどうなって欲しいかかなとは思います☺️

    • 8月6日
  • こん

    こん

    食事中もミルクです。
    保育園ではどうしてるか聞いたことなかったので、聞いてみます!

    コップ飲みは何度かチャレンジしてみたのですが、飲める気がしないのでストローもやってみます🥲

    • 8月6日