※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーまる🐻‍❄️
妊娠・出産

初マタの34週で前置血管で帝王切開が決まり、全身麻酔で行われることに不安がある。全麻出産の経験談が知りたい。

初めまして。初マタで34週になりました。血管が子宮口近くを通っている前置血管と診断され、出産自体は帝王切開になります。
色々調べて帝王切開は腰から下でやるのが基本的なものだと思っていましたが、医者様にオペに集中する為に全身麻酔でやりますと言われました。
👶も自分も無事ならそれでいいなとは思いますが、不安が大きく😥
全麻出産の経験談も調べ方が悪いのかあまり知ることが出来なかったので、術後どのくらいで目が覚めたとか、赤ちゃんといつ会えたかとか色々知りたいです。

コメント

れよ

手術に集中するため、というのに違和感を覚えます。
私だったら納得できないです💦
麻酔科医のいないところでしょうか?

目は、終わったらすぐ覚めますよ。
赤ちゃんは先に病棟に行くと思うので、会えるのは手術が終わって双方落ち着いてからでしょうか。

  • ちーまる🐻‍❄️

    ちーまる🐻‍❄️

    ご回答ありがとうございます。大きい病院なので、麻酔科医が居ないことはないと思いますが詳細は近くなったらと言われてましてドキドキです😱

    調べていると全麻だと👶も寝てしまうような記述もありますしマジか…怖いな!と言うのが率直な気持ちです。
    すぐ目が覚めるなら良かったです😊

    • 8月6日
  • れよ

    れよ

    そうなんですね〜
    麻酔科医がいるなら麻酔の方法がなんであれ、産科医は手術だけに集中できるはずですよね😅
    妊婦さんの全麻は、他にはないリスクがあるので避けられるなら…少なくとも術者の都合ということはないと思うので…理由がはっきりするといいですね!

    赤ちゃんへの麻酔薬の移行は、使ったお薬とか、全麻開始から娩出までの時間等によります。
    お母さんは手術室で覚めますよ。

    • 8月6日
  • ちーまる🐻‍❄️

    ちーまる🐻‍❄️

    手術の詳細伺う際にまた理由の方確認してみたいと思います😰

    そうなんですね
    手術自体生まれて初めてでもあるのでドキドキです。
    頑張ります、ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 8月6日
そら

全身麻酔で出産しました。
局所麻酔が基本で、全身麻酔は理由がない限りはやらないものだと思います。医師が集中するためだけなのだとしたらちょっとおかしいかなと感じました💦
赤ちゃんが取り上げられたら先に綺麗にしてもらって病棟に移動、ママはその間に処置を受けて病室に戻ります。
私は術後、病室に戻る時に一瞬目を開けた記憶はあるのですが、その後また寝てしまい、次に目覚めたのは3時間後くらいだったように思います。その時に赤ちゃんも連れてきてくれて対面出来ました🙂
ちなみにやはり麻酔は赤ちゃんにも効いてしまったようで、産声をあげるまでに少し時間がかかったり、一時的に新生児仮死(呼吸不全)の状態になったりというのはありました。それも数分で安定したようですし、今は元気そのものなので心配はしていませんが、全身麻酔の弊害なことには変わりないかなと思います😥

全身麻酔は完全に意識がない状態での出産になるので、産声が聞けなければ真っ先に赤ちゃんの顔を見ることも抱っこすることもできません。身内で一番最初に赤ちゃんを見たのは夫でした。
無事に産めればいいとは思っていても、私はそれが悔しくて仕方なかったです🥲
あと、人工呼吸器をつける影響で喉のイガイガやたんの絡んだ咳がしばらく続き、傷に響いてそれもつらかったです。
なんだかマイナスなことしかお伝えできずすみません💦

  • ちーまる🐻‍❄️

    ちーまる🐻‍❄️

    やっぱりリスクはあるんですよね💦
    そもそも前置血管で全身麻酔だとよっぽどやばいの?と逆にビビってしまいます。
    👶がちゃんと生きていてくれれば良いですけどね。
    詳細説明が近いうちにあるはずなので、その時もう1回話聞いてみようと思います。

    術後も頑張りどころですね、すごく怖いです🥹‪
    教えてくださってありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 8月6日
  • そら

    そら

    前置血管というものに詳しくなく、出産にどれだけのリスクが伴うのか存じ上げておらず申し訳ないのですが、処置に丁寧な作業が必要なのだとしたら有り得なくは無いのかもしれないですね…。
    詳しい話が伺えることを願っています🙏🏻

    そして術前から不安にさせてしまいすみません😫💦
    一瞬で眠って起きた時には全て終わっているので、眠ってさえしまえば切られるという恐怖は感じずに済んだのはメリットと言えばメリットですかね😅
    私も産前、全身麻酔での出産についてあまり情報が得られず不安だったので、何かありましたらお力添え出来ればと思います🥺

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

下半身麻酔で帝王切開
全身麻酔で帝王切開と
両方経験があります🙆‍♀️

全身麻酔は赤ちゃんに会えたのは手術が全部終わり、部屋に戻ってからでした!
目覚めたのは手術室から部屋に戻ってる時に目覚めました!
その後もウトウト寝たり起きたりで、起きてる時は何回か赤ちゃん連れてきてもらったりしました✨

やはり全身麻酔なので赤ちゃんは寝たまま産まれてきましたが、その後容体も良くて、今2歳になりますが障害もなく元気に育ってます☺️

両方経験した私からしたら、全身麻酔のが良かったです🙆‍♀️
下半身麻酔は術後の足が動けない時間が辛かったです🥲

  • ちーまる🐻‍❄️

    ちーまる🐻‍❄️

    ご返答ありがとうございます!
    そうだったんですね、正直初めての手術って感じなので不安で仕方なく🥹‪
    ほかのママさんのお話も聞いて目が覚めたら会えるって言い聞かせて毎日凌いでます🥹‪
    👶も元気でいてくれたらそれで万々歳なので頑張りたいです。

    • 8月16日