※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雨
産婦人科・小児科

母子手帳に挟まっている先天性代謝異常の用紙が見当たらず、県内の人間なのに県外の人は渡されると書いてある。紛失した場合は産院で再度もらえるでしょうか?

先天性代謝異常の用紙は母子手帳貰う時についてくるしおりに挟んである、と書いてありますが、探したけどどこにもなくて。なんで挟んでないんだろう…?今思うと見かけた覚えもないなって感じで…県外の人は産院で渡します、って書いてあったけど私は県内の人間なので、挟んであるはずなんですが…こういう紛失?した場合は産院に言えばもらえるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の県では 母子手帳には無く病院から用紙をもらいました!
聴覚スクリーニングの用紙は母子手帳に入ってた記憶です😳

  • 雨

    私の母子手帳のしおりにも聴覚スクリーニングの用紙しかないんですよね…先天性のその用紙がどんなのか調べてみたけどやっぱり見覚えがないので、今度の健診の時に聞いてみます〜😢ありがとうございます!

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先天性って確か任意だから 受けたい人が病院から紙もらって書くスタイルだった気がします🤔
    うる覚えですみません…💧

    • 8月6日
  • 雨

    そうなんですか😳入院の時の持ち物欄に分娩時に必要な書類の一つとして書いてあったので、県によって違うんですかね🤔
    教えてくださりありがとうございます〜!🙏

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院手続きで助産師さんと話す機会があればその時に貰うと思います😊
    私がそうでした!違ったらすみません💧

    • 8月6日