![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子の体調不良で悩んでいます。夜は別室で寝ているけれど、日中の対応が難しいです。一日ワンオペで大変そうです。
年子ワンオペの方、上の子の体調不良のときってどうしてますか😭
上の子がおとといから咳出てて前に気管支炎に
なったことがあったのですぐ病院に行って薬飲んでましたが
鼻水も出るようになり今日38.8とかまで発熱もあったので
坐薬入れました😭
下の子がまだ明日で生後1ヶ月なので夜は
寝室とリビングで旦那と上の子、わたしと下の子で
別れて寝てます😢
咳き込んでるのとか今も熱でだるいのか大きな声で
泣いてて一緒にいてあげれないのがかわいそうで、、
でも下の子にうつったら困るしなあ、と😢
夜は別室なのでまだそこは安心なんですが日中ってどうしてますか?
下の子は日中ちょこちょこしか寝なくて沐浴とかもあるし
そういうのもみなさんどうしてるんですかね😭
旦那は21時くらいに帰宅なのでほぼ1日ワンオペになります😭
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま
4、3、1歳の子を育ててます。
誰かが体調不良のとき、元気な子のお風呂は坐薬入れて元気な時にパパッと済ませるか、どうしても無理そうな時は濡れタオルで拭いて着替えだけさせて、朝元気そうなら入れる、ということもあります。
うちは旦那が出張が多いので、体調不良でも寝室は分けていません💦
もちろんお互いうつしあいですし、1番下の子は新生児で発熱しました😭
赤ちゃんいると大変ですよね。
全部しっかりやらなくていいと思います。
お風呂なんて1日入らなくても死にはしないしできそうな時で大丈夫ですよ🙆♀️
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
うちも一歳半差です🥹
ワンオペの時は仕方なく
一緒に過ごしてます💦
お姉ちゃんは熱あるとずっと
抱っこマンなので家で抱っこ紐
しながら下の子のお世話してます‥
姉の病院行った際も今更隔離しても
あんまり意味ないかもと言われた
ので最近は諦めてます😢
確かに最初は一日中下の子
隔離しましたが私は移らない
ですが下の子に移りました💦
もう下の子は3回くらい
お姉ちゃんの風邪移ってます🤧
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜😭
やっぱりうつってしまうものなんでしょうかね😭
ちなみに、上の子が体調悪いとき抱っこしたりして
咳を浴びたり鼻水がついたりしたら
下の子に触れる前に手洗い消毒や
着替えたりってしてますか?🤔- 8月5日
-
りんご
手につけば手洗いしてますが
洋服などは下の子抱っこ
などする際タオルなど肩にかけて
ました🥲でも毎回移るので
最近はもう何もしてませんが
先週のお熱は移りませんでした🥺- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!🤔
うつるの覚悟しておくほうがいいですね😂
ありがとうございます😊- 8月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も一歳半差の年子です。
生後4ヶ月からずっと毎月お兄ちゃんの熱がうつってます💦入院も2回ほど…😂
私もワンオペなので寝室はわけてません😓
咳を浴びた時は着替えまではしてないですが、消毒でささっとするくらいです。
毎回上の子を触ったら洗ってたらきりがないので…
まだまだ上の子も小さいので熱がある時は下の子を抱っこすると怒るのが本当大変です💦💦
-
はじめてのママリ🔰
入院もしちゃったんですね😭
ですよね!着替えまでできないですよね😭
した方がいいって見て神経質になってしまってました😭
そうですよね、上の子も小さくて
ただでさえまだまだ甘えたいのに
と思うとかわいそうですけど大変ですよね😭
参考になりました、ありがとうございます😊- 8月6日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなりますよね😭
たしかに!1日くらい大丈夫ですかね!
少し気が楽になりました😂
ちなみに、体調悪い子を抱っこしたりして
咳を浴びたり鼻水がついたりしたら
下の子に触れる前に手洗い消毒や
着替えたりってしてますか?🤔
ままま
消毒や着替えとかはしてないです!
もう本当に何してもうつるときはうつります。
誰かが体調不良になったらその後残り2人かかる覚悟をします🤣
体調不良でも普段通り過ごしています。
熱があっても元気な時は一緒に遊びたがるし子供隔離できなくて💦
仕方ないので下の子は今のうちに免疫たくさんつけて幼稚園入ったらなるべく休まず登園してくれって思ってます😵
でも、うちはもう下が1歳半過ぎなのでこのくらいの気持ちですがまだ1ヶ月の赤ちゃんだととても心配ですよね😭
はじめてのママリ🔰
そうですよね、もう仕方ないですよね😭
そうなんですよー😭
せめてもう少し月齢がいってたら
まだ割り切れるんですけどね😭
参考になりました!ありがとうございます☺️