※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
横
ココロ・悩み

2人目の子供を考えつつ、捨てられないベビー用品。1人っ子か2人目か悩んでいる方の体験談が聞きたいです。

我が家は2人目はないかな〜と思いつつ、
使わなくなってきたベビー用品1つも捨てられません😅

赤ちゃんを愛でたい!でも、もう1人分子育てする体力も気力もない!

一人っ子予定の方や、一人っ子予定だったけど2人目産んだ方のお話聞きたいです。

コメント

ママリ

私も全く同じです!😭
赤ちゃん欲しい!もう一人産みたい!!でももう一度辛いつわりに耐えて出産の痛みにも産後の痛みにも耐えて、そこからまたイチから子育て、、、それに加えて上の子のお世話や送迎、、、を考えると踏み切れてません😰

一人っ子にするか二人目産むか何年も迷いに迷ってます💦

お子さん一歳ならママさんの年齢にもよるけどまだまだ全然迷ってていいとおもいます!

うちなんてもうすぐ7歳になるのに、まだベビー用品一式しまって置いてありますよ😅

小学校に入って送迎もなくなったし子供も手がかからなくなったし、そろそろ産んでもいいかな?と思う日もあれば、一人っ子だから遊ぶところも日帰り旅行や落ち着いたカフェの外食でもどこでも思いつきでいけるけど、赤ちゃんがいたら行けるところ限られるよな、、、と最近また迷ってますww

長々とごめんなさい🙏
あまりに共感すぎて思わずコメントしました😂

はじめてのママリ🔰

同じく、ほぼ二人目はないだろうな〜という感じですが、息子が4歳すぎた今でもベビー用品は捨てられずにいます😅前はもしかして二人目に使うかも…とか思っていましてが、今は単純に懐かしくて思い出もあって捨てられないです🌀
私も今の3人家族で仕事も家事も遊びもちょうどいいなと感じているのと、私の体力的な問題もあって、このまま一人っ子になると思います。

deleted user

私も一人っ子でいいとずっと思っててベビー用品もすべて処分してたんですけど上の子が小学校入ったくらいで急に二人目が欲しいなって思うようになって自分でもびっくりしました。妊活してたんですけど二人目できるまで2年かかりました。久しぶりの赤ちゃんやっぱ可愛いな〜ってなってます😊
兄弟仲良くしてる姿みたら二人目産んで良かったなって思いました😄