※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チェハ
妊娠・出産

36週4日の臨月で、織物が出て臭いが気になる。婦人科で相談したが問題なし。暑さや蒸れも考慮。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

いつも色々なご意見回答いただきありがとうございます!
現在36週4日目の臨月です。

妊娠後期に入った頃から、織物がよく出るようになり
痒みはなく、色も基本は白っぽく時々緑がかってるときがあり、臭いも少し気になってました。

当日は地元の婦人科に通っており、
(私の地元は32週までしか検診が出来ない婦人科でそれ以降は別の産院に通院・分娩となる)
織物の色とにおいのことも相談しましたが特に問題ないと診断されました。


今年は特に暑いですし、お腹を冷やさないように出来るだけレギンスは履いての外出だったりなので、蒸れかなと思ってましたが、色もあるしと思ってました。

臨月になった今、織物はほぼ毎日出ますし
夕方近くなるとパンツや、最悪ズボンにも臭いがする気がします。

妊娠中は仕方のないことなんでしょうか。
この臭い、一緒にいる旦那に何か思われていたら嫌で不安です。

同じような経験のある方がいましたら、教えていただきたいです!!

コメント

Rnn

まさに一緒すぎて、わたしも困ってます🤣🤣

独特な臭いすぎて ふとしたときにうわって自分でも思います🥲

1日何度かパンツ変えてみてますが、変わらずで、、
おりもの自体が臭うのか?と思いきや、そうでも無いなと思う時もあって対処のしようがなくてなやんでます(´・ω・`)

  • チェハ

    チェハ


    過去に免疫力が低下したことで膣カンジタになったことがあったので、今回も妊娠後期でここにきて免疫力低下でカンジタかなと思ったのですが問題ないと言われて特にお薬とかも何もなかったので、改善方法がわからないです🥲🥲

    自分だけが感じるならまだしも
    ズボンとかにまで臭いがするのはすごく不快ですよね、、

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

清潔にするしかないですね☺️妊娠中は一般的に織物の匂いが強くなりやすいと言われてます。
しかも夏だしむれますよね😂

毛をなくす、こまめに織物シートをかえる、デリケートゾーンのシートでふく等で匂いしないかと!

  • チェハ

    チェハ


    蒸れもほんとに気になります😱
    シート買ってみます!

    • 8月5日