
コメント

ering
こんばんは★
うちはもうすぐ5歳ですが、ハウジングショーしょっちゅう2人で行っています(笑)
2~3歳くらいの頃はやっぱりアンパンマンが好きだったので見に行ったことありますが、アンパンマンは人気なので1時間くらい前に着いても前の方の場所は既に取られてしまっていました(^_^;)
2~3歳の頃は本当にじっとしていられない子だったので、場所取りは2人分座れるレジャーシートを敷いて貴重品以外の荷物を置いて、ショーが始まる直前まで会場をウロチョロしてました。直前に場所に戻って、始まってからはアンパンマンに夢中でしたよ〜
ご参考までに☆

とも
アンパンマン人気ですよね。
皆、場所取りをベンチにしても膝掛けなど置いたりしてますね。
-
はなかえママ
そうなんですか!?😅
最悪、握手会だけでも参加出来たらいいなって気持ちでいた方がいいかもしれませんね😣- 2月12日
はなかえママ
ありがとうございます!
やっぱりアンパンマンにハマりますよね✨
旦那には大変だからやめとけと止められたのですが、子供が喜んでくれたらいいなぁと思って後ろ髪を引かれていたのでここで質問してみました(笑)
1時間前でも前じゃないんですね😣
場所も朝だと1時間ぐらいかかるので悩んじゃいます😫
ering
会場にもよると思います!私がよく行く所は凄く広い会場なので混んでいるのだと思います(^_^;)1回いつもと違う狭めの会場に行ったことがあるんですが、(アンパンマンではないですが)その時も1時間前に行ったら誰も居なくて、え!?本当にやるのかな!?て思ってたら直前にばーっと他の方々が来た事がありました(^_^;)
確かに今1歳だとオムツも取れてないだろうし大変かもですね(>_<)
わたしだったらその日の朝起きた時に、『よし、今日は行ける!行ってやる!』って直感的に思ったら行きますかね(笑)
はなかえママ
ちなみに午後の部は見たことありますか?
夜、寝るのが遅いので朝も9時~10時ぐらいまで寝てるので午前の部だと起こしていかなくてはならなくて😣
寝る前の私は大丈夫!って感じなんですがw明日の朝、子供の熟睡度や自分のやる気を見て行くか決めようと思います😊❗️
アドバイスありがとうございました✨
本当に助かります😍
ering
午後の部も行ったことありますよ〜!
午後の時はショーの前の時間帯に別のイベントが行われている場合があるので、逆に場所取りが出来ない時もたまにあります!
あ、あと今の時期は結構寒いと思うのでブランケットなんか持っていくといいと思います☆
明日行けるといいですね(o^^o)
はなかえママ
今日、行ってきました\( *ˊᗜˋ* )/″♡♡
1時間前でギリギリ一番前get出来ました😊✨アドバイス通りブランケット持って行って良かったです😍
寒かったけど子供は夢中で観てました❗️