
コメント

退会ユーザー
わたしはそのままラップせずフリーザーバッグ入れてました。ひっついても凍ってればパキッと折れますし不便なかったです。
わたしもおやきはだいたい2枚あげてました。それにスープや他のおかずなどにしてました!
退会ユーザー
わたしはそのままラップせずフリーザーバッグ入れてました。ひっついても凍ってればパキッと折れますし不便なかったです。
わたしもおやきはだいたい2枚あげてました。それにスープや他のおかずなどにしてました!
「食事」に関する質問
5歳と1歳になったばかりの子どもが居て、昨日1泊2日の旅行から帰ってきました! 子どもが産まれてから初めての旅行、すっごく楽しみにしてたんですけど、思ってた以上に疲れました😣 (旅行といっても、車で1時間ほどのホ…
旦那がほとんど毎日21時過ぎ帰宅、週1-2は23時を超えたりします。 そして月に3回ほどメーカーとの食事といって深夜帰りやひどい時は明け方です。 そして残業代なしです。基本給しか支給されません。 下の子はまだ1歳にな…
ここ数日夕飯を作るのが苦痛でしかないのですがどうしたらいいですか? 3日前の夜旦那にいきなり「4毒って知ってる?」って言われたことから始まりました。 4毒という言葉は知らなかったのですが、話を聞き、小麦、植物…
家事・料理人気の質問ランキング
とっこ☆
ありがとうございます♡
増やそうにも、どうラップしていいか分からずにいました(>_<)
一枚ずつだとラップももったいなくて(^_^;)
そのまま、フリーザーバッグの中で並べるみたいな感じですか?
退会ユーザー
普通にフリーザーバッグにそのまま詰め込んでました。焼いたあとのおやきですよね?あまり気になるほどくっつくことはなかったですが、くっついてても簡単に離れました。
とっこ☆
焼いたあとです☆
そうなんですね!
じゃがいもや豆腐や粉チーズや、おやきの種類によってはくっつのかなとおもってました!やってみます☆