※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
角煮饅頭
子育て・グッズ

夏休み帳の丸付け方法について教えてください。息子の間違いをどう処理すればいいか迷っています。

夏休み帳の丸付けについて教えてください!

小1の息子がいます。
夏休み帳をやって,親が丸付けをすることになっているのですが,やり方がよく分かりません。

①間違えたところがあった時,間違えたところをチェックして,間違いを消して正しい答えが出せたら丸をつけてあげる。
のか、
②間違えたところをチェックして、間違えた回答の隣に正しい答えが書けたら丸をつけてあげる。
のか,どうするのでしょうか?

①でやっていたのですが,これでは先生が後で見た時にどのようにして間違えたのか分からないなあと思いました。
皆さんのやり方を教えてください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ペンでチェック
◯の場合は赤で◯
間違っていた場合は赤で☓

子供が間違えた答えの隣に修正して答えを書き、合っていたら青ペンで◯

がうちの学校のやり方です😊

まぬーる

①ですね。先生が〜の視点はいらないですよ。

本人の理解度を深められる事と親の関わりがあればよいだけです。

M🎀

こんにちは!
前職が塾講師です。

②のやり方が良いと思います!
(学校の中には①推奨しているところもありましたが否定派です)
仰るとおり、マルバツクイズではないので、次に間違いを活かすことがとても大事です。
そのためには、
1度目→赤でマルバツつける
2度目(間違えてた場合)→赤鉛筆で直す、青でマルバツつける
3度目(間違えてた場合)→青鉛筆で直す、他の色があれば他の色、なければ黒に戻る
のようにやることオススメします!
どのように何度目に間違えたかわかります!
ただ、3度以上間違える場合は
そもそも理解していないのか?
とにかく早とちりが多い(これも理解してないのに近いのですが)
分析が必要かもですー!

よければ参考になさってください🙇‍♀️

deleted user

うちは①でやってます!
特に指定はないので、どっちでもいいと思いますが、問題によっては隣に書くスペースもないですし、消して書き直してます😅

おでんくん

うちは②です!
どう間違えたかも大事なので、それは絶対消さずに残すように学校でもずっと指導されてるようで子供も当たり前のように隣に書き直してます!