※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳娘が寝言で起きることが多くて心配。無視して大丈夫かな?

3歳娘の寝言やばいです

ほぼ毎日夜何度も起きて寝言言ってます😂

昨日はムクっと立ち上がってネックレスは?ネックレスどこ? と怒りながら気付いたらまた寝てました

昼寝でも ちゃっちゃ!お茶茶!!と怒ったり
ほぼ毎回怒ってます!😂
見てる分には可愛いな〜で終わるんですが

ちゃんと睡眠できてるのかな?と心配になってきました😂

寝言すごい方いますか?これは無視でいいのでしょうか?😂

コメント

なの

娘は赤ちゃんの頃から寝言泣きや寝言が多いです😊
子供の睡眠はまだ未熟で発達中なので今は気にしなくていいのかなと思います☺️
たまに夜驚症もあるんですがそれも睡眠が未熟なせいみたいなので💦

まま

うちも最近寝言や夜泣き酷いです。そして寝言は必ず怒ってます笑
こないだは
アンパンマンどこ?アンパンマン!キレイなアンパンマン!どこ?!
ってキレてました笑
上の子の時は夜泣きが酷い時期があり、それが終わるとそれまでの喋りとは全然違ってペラペラ上手に喋りだしました。
寝てる時頭の中で整理してるんですよね😌
基本無視です🤭