![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆうり(ガチダイエット部)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり(ガチダイエット部)
子宮が大きくなって胃を圧迫するために、胸焼けや吐き気がすることです!
喉まで胃酸が込み上がることもあって逆流性食道炎になることもあります😭
腰はお腹が大きくなって腰に負担があり痛みがあるのかもしれません。
痛いところや気分悪いとかでほんとしんどいですよね😭
![逢ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
逢ちゃんママ
私は
下痢&便秘
逆流性食道炎
胸焼け
腰痛
眠気
など、ネットにも書いてある症状ほとんどが当てはまってます…
特に、逆流性食道炎は辛すぎて食事もうまく取れず、薬を処方してもらってますが、体重は一向に増えず…です。
初期悪阻は点滴レベルだったので、それに比べたら全然マシですが、お腹が大きい分、痛いところや辛いと感じることが多いのも事実です。
解決方法は産むしかないですよね💧
もう少し頑張りましょう😭
-
はじめてのママリ🔰
食事取れないほどのはほんと辛いですよね、、
産むまで頑張ります!、- 8月5日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
しんどすぎます、、
耐えるしかないですよね
ゆうり(ガチダイエット部)
私は太田胃酸飲んで耐えてます…。
そして37週になったら早く産みたいと念じています笑