
コメント

みなみん
そんなに交通量も多くないのだあれば、慣れれば大丈夫だとは思います!
ただ真ん中の車をどかさないと左右の車が出せないのが面倒です…。
うちはもう少し広めで3台並列でき、2台しか普段止めませんがたまに仕事の車とか止まってると、出したい時に出せない!!ってことがあります…
わざわざどかしてもらうのも手間なのでらそこは面倒だなーと思います。

はじめてのママリ🔰
土地間口8.3m、全面道路4mです!
普段は2台なので全然大丈夫ですが、ころころさんのように人が来た時は詰め詰めで3台停める予定です!
切り返したら全然出れるような気がするのですが、無理ですかね?🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
何度か切り返せば大丈夫そうな感じはありますよね!
はじめてのママリ🔰さんは大きい車乗ってますか?
車2台だと余裕で停めて出れる感じですかね?- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
うちはまだ建ててる途中なんで、実際はまだしたことないゆです💦💦
車はヴォクシーと軽です!
旦那曰く、車2台だと1発で停めれるし1発で出れる。3台でも切り返したら出れるそうです🤔(ただし車種によって置く場所は考えないとかも!だそうです。)
ただ、旦那は運転すごい上手いです😂私だと3台あったらヴォクシー出せる自信ないかもです😂- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
2行目「ないゆです」じゃなくて「ないんです」です😂
すみません。- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
いま建てているところなんですね!
なるほど!詳しくありがとうございます!3台の時は置く場所しっかり考えようと思います!
運転上手な人羨ましいですよね😂私は下手っくそなので軽しか乗れないです笑- 8月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
真ん中の車どかさないと出られないんですね😨
軽を真ん中にすれば大丈夫ですかね?💦
出したい時に出せないのはめんどいですよね、、
みなみん
真ん中の車がどっちかに寄せていれば出られそうですが、真ん中に置いてあると結構厳しいです…
何度も何度も切り返したらようやくって感じではありますが…
停める時も真ん中がいたら、確実に斜めになってしまって車体の後ろの方少し道路に出てます…
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
3台の時だけ真ん中を片方ギリギリで寄せた方がいいんですね😨
詳しくありがとうございます!