
保育園でコロナ陽性者が出た後、子供の検査方法について相談です。息子は元気だけど検査したい。小児科ではしてもらえないか不安。市販の検査キットは使えるでしょうか?わかる方、教えてください。
【保育園でコロナ陽性者が出た後、子供の検査方法について】
1週間後に飛行機に乗って地元へ帰る予定です。
今日保育園の同じクラスからコロナ陽性者が出ました。
今日報告が1人あったのですが
休んでる子をチラホラ見かけます。
息子は今のところ元気なんですが
4月に保育園入園してからと言うもの
保育園で大体のものに移って来ました。
(風邪、下痢、RSウイルス、アデノウイルス)
今回移らないか移っていないか不安です。
症状ありませんが念のため検査したいのですが
小児科ではしてくれませんよね?
市販のやつの鼻の粘膜でやったら問題ないでしょうか?
わかる方などいましたら教えてください🙇🏼♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠29週目, 2歳7ヶ月)
コメント

3度目のママリ
未満児クラスは感染症はうつりやすいですよね💦
症状が出ていないのならやっても陰性だと思います😞
1週間後とのことですが、その間は保育園には行きますか?
うつるとしたら1週間の間には症状が出ると思います!
はじめてのママリ🔰
無症状の人もいますもんね😭
行く予定ですが、行かない方が安全ですよね😭仕事休めないしどうしようか迷います🥲