※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

札幌の総合病院で無痛か和痛分娩を受けられる病院を紹介してほしいです。里帰り出産のため、札幌での選択肢が少なく困っています。

札幌の総合病院で産婦人科があり、無痛か和痛分娩を受け付けてる病院あったら紹介してください。

現在東京在住で妊娠7週目です。不妊科に通っていて、再来週から大学病院に移動になります。

内科系の持病がある関係と、子宮奇形があるので不妊科の先生からは総合病院での診察を勧められていますが、札幌に里帰り出産するとなると総合病院で無痛をやっているところが全然見つかりません…

このまま東京で産むか、札幌で普通分娩をするしか無いのでしょうか?

ちなみに子宮奇形なので帝王切開になるリスクも承知しております。

コメント

はじめてのママリ

まず何を優先するか、じゃないでしょうかね。
里帰りなのかな、里帰りなのかご自身のリスク面なのか、無痛分娩が第一なのか、、、、。
持病絡みや子宮の件でハイリスクまでいかないにせよしっかりした医療下でのお産となれば、無痛よりかは赤ちゃんになにかあったときを考えるとNICUある大学病院優先に考えたり総合病院の医師に任せたりが第一だと思います。
それでも譲れないなら、東京では持病や子宮を任せられ、なおかつ無痛まで引き受けてもらえるなら、経緯みてる医師に任せた方がママのお産希望叶いそうな気がします。
余計なお節介言ってすみません。
どうしても叶えたかったら、札幌の総合病院、大学病院、片っ端から電話、望みがあるなら一度札幌きたさいに受診ですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろんこのまま見つからなかったら無痛か、里帰りを諦めるしかないかなとは思いますが、東京だと割と普通に総合病院でも無痛和痛分娩やってるので、こんなにもないものかと驚いてます。
    不妊科の先生にも「今総合病院だいたい無痛とかやってるから」と言われたので安心してたのですが、いざ調べたら全然なくて。

    もう少し総合病院系に問い合わせたりしてみます。
    コメントありがとうございました。

    • 8月4日