※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ♡
家族・旦那

今度旦那の祖母の初盆があるのですがお供え(お菓子)はいくら位のもの…

今度旦那の祖母の初盆があるのですがお供え(お菓子)はいくら位のものを用意すればいいのでしょうか?🥺
後、旦那からはお菓子だけで香典は要らないと言われてますが香典なしで行って非常識に思われないかも心配です😭
(私や子供たちは旦那の祖父と初対面なので余計に…)
ちなみに葬儀の時に私の実家や私たち家族からも香典持っていきましたが要らないと受け取って貰ってないです🥺
(葬儀は旦那のみ行ってます)

コメント

ママリ

五千円しないくらいのお菓子でいいと思います。
私だったら一応香典の用意をしておきますかね。(ただ要らないと言われているので持っていかなくても非常識だとは思いません)

子供は上の子は入学式の時のスーツ、下の子は西松屋で買ったフォーマルっぽい格好(なんちゃってスーツみたいな)で行きました。
ただ小さい子だったらドクロとかハートだらけとかでなければ問題ないと思います。

  • ママリ♡

    ママリ♡

    なるほど!服装は西松屋で1度見に行ってみます🥺
    色々教えて下さりありがとうございます🥺✨

    • 8月4日
はじめてのぷりん

3000円の物買って一度様子見ます。

お盆が終わったら解体して手土産にくれるので、そこから次回の値段の参考にします。

保険をかけるなら、お供えのお菓子とはべつに手土産持っていくと良いと思います🥺

  • ママリ♡

    ママリ♡

    なるほど🤔💕
    それもいいですね!!✨
    3000円くらいのお菓子見てみます!
    ありがとうございます😊

    • 8月5日