※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

4歳の息子は自閉症+知的障害中度で言葉が未発達。今の段階でSTを受けても効果は限定的かもしれません。

4歳になった息子なのですが、自閉症+知的障害中度で言葉はまだまんま、ねんね、いてて、ちゅるちゅる(うどん)をたまに発するくらいなのですが、今の段階でSTをお願いしてもあまり意味ないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

5歳年中の自閉症スペクトラム中度知的障害の子は2歳5ヶ月ぐらいから全く発語なし嫌なときは噛む等の時からSTお願いしてました。
その頃から比べて格段と喋れるようになりました!

息子さんの段階からでも意味あると思いますよ!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    以前住んでいた市の療育には2歳になってすぐ通いそちらにはSTがいたのでお願いしていたのですが、あまり効果なく、そのまま引っ越ししてしまいまして💦その後療育のみですが、言葉が全然出てこないので最近またSTを考えていました。
    お子さんは今はどのくらいお喋りできて、いつくらいから喋れるようになりましたか?🥺
    質問沢山すみません💦

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めてのママリさんそうだったんですね。
    保育園も2歳8ヶ月ぐらいから通い始めたのもあって3歳過ぎには単語出るようになって今は簡単な会話出来るようになりましたよ!(興味あることは…)

    • 8月4日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですね!会話すごい👏うちの子もそんな日が来るのかな..と毎日悩んでおります🥹

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も週4日働いていて週1回1時間の療育で緩やかに話せるようになりました。

    • 8月4日
🍠

うちの息子もそのレベルの言葉です!
STってなんですか??🤔🤔🤔

うちも自閉症とADHDです

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    言語聴覚士さんです😊
    以前通っていた療育にはいたのですが、今のところにはいないので別で通うか悩んでいます💦

    • 8月4日
  • 🍠

    🍠

    なるほど!言語聴覚士さんのことを言うんですね!

    そーなんですね!うちは保育園系列のところに通ってるのでお任せしちゃってます🤣
    仕事もしてるのでたくさんのところに通わせてあげられなくて😭

    • 8月4日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    私もゆるくではありますが、仕事をしており負担にはなるのであまり意味ないなら通うのどうしようかなーという感じです💦

    ちなみに、お子さんコミュニケーションや言葉の理解はどうですか?🥺

    • 8月4日
deleted user

効果はあります😃

直ぐには効果出なくても少しずつ効果出てくるので、STやって意味ないことないです‼️

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですね🥺
    少しでも効果あるなら送迎頑張ろうかなって思います😭

    • 8月4日