
コメント

りり
哺乳力よりもママの体質かなと思います🤔💭
たしかに吸われたらホルモンが出やすくはなりますが、人によっては変わらない方もいますよ🙌🏻

はじめてママリ🔰
私もおっぱいが出ず、病院にも出てる量を調べに何回も行き、娘も飲めず(哺乳瓶ですら下手で飲めず…)体重が増えなくて最初は悩みました😭
が、頻回授乳、頻回授乳で出るようになり、いまではおっぱいマンです😅(回数は減りましたが、なかなかやめれず…)
りり
哺乳力よりもママの体質かなと思います🤔💭
たしかに吸われたらホルモンが出やすくはなりますが、人によっては変わらない方もいますよ🙌🏻
はじめてママリ🔰
私もおっぱいが出ず、病院にも出てる量を調べに何回も行き、娘も飲めず(哺乳瓶ですら下手で飲めず…)体重が増えなくて最初は悩みました😭
が、頻回授乳、頻回授乳で出るようになり、いまではおっぱいマンです😅(回数は減りましたが、なかなかやめれず…)
「赤ちゃん」に関する質問
気が利かなすぎる、配慮がなさすぎる、旦那が気味悪かったです。 ①家族ででかけていた帰宅後、赤ちゃんが急に発熱しました。 わたしはすぐ扇風機で籠った熱を取ったり水を飲ませたり体温をはかったり母乳をあげてみたり…
妊娠中のカフェイン取りすぎ注意。といいますが たとえば生まれた赤ちゃんが低体重やお母さんが貧血になったとして カフェインの取りすぎが原因だとはっきりわかる方っているんでしょうか?
外出先でのおしゃぶりの衛生管理ってどうしてますか? 1人目はおしゃぶりも哺乳瓶も嫌がって完母だったので、出先でどうしてるんだろう?ってお聞きしたいなと思い質問しました! ずっとおしゃぶりつけてればそこまで気に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
母乳相談室や母乳実感の乳首は上手に飲める子なので
やはり母親の体質が大きいですかね?🤔??
りり
そうだと思います🤔
私は逆に完ミにしたくて生まれてからすぐに搾乳してましたが、それでも3ヶ月ぐらいは結構出てました!
ママリ
コメントありがとうございます!
やっぱり体質なんですかねぇ?
母乳でていたの羨ましいです✨
双子ちゃんなんですか???
りり
双子です🙌🏻
退院ワンオペ確定だったので、とにかくミルクだけは自分で飲んでもらいたくてセルフでした🤣