
洗濯機の乾燥機能について、夏は時々乾かないことがあります。乾燥後も濡れたままの状態で、乾燥フィルターは掃除済み。室温が高い脱衣室で、乾燥ができないのか気になっています。
洗濯機の乾燥機能についてです。
夏の時期は乾かない時が
5回に1回くらいあります💦
乾燥が終わって洗濯機をあけてみても
熱々にはなってますが、脱水しただけみたいな濡れたままの状態です。
乾燥フィルターなどは毎日掃除してます。
冬場は毎回きちんと乾燥できてます。
脱衣室に洗濯機があるのですが、
ペットがイタズラするので
いつも閉めきっています。
室温が高いから乾燥が出来ないのかなと思ったのですが、
室温が高いとダメですかね??
脱衣室はドアを閉めていて、窓もないのでかなり暑いです💦
- きなこ
コメント

クロ
うちも同じ状況でした!
私がやったことは、洗濯機の扉は開けておく、乾燥フィルターを水洗いでブラシでゴシゴシ綺麗にする、フィルターを外した後手が入る限り頑張ってゴミを取る、これで改善しました!
脱衣室のドアを閉めているなら洗濯機は開けっぱなしではダメですか?

クロ
すみません、見落としてましたが冬場は乾燥できてるんですね💦
そしたらやっぱり室温や湿度ですかね🤔
あとうちは、乾燥が終わらないという事で電気屋さんに見てもらって部品交換した事もあります!
きなこ
コメントありがとうございます✨
フィルター類の掃除は毎日していますが、ダメでした🫠
洗濯機は使用していない時は開けっぱなしにしています💦
お風呂の換気扇も24時間付けっぱなしです。
やっぱり脱衣室が暑いのがダメなんでしょうか...😵