![りえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休中の手当や健康保険の手当について、どうなるか心配ですか?
扶養内パートでだいたい月に8〜9万の手取りで雇用保険に加入しています。
8月中旬から産休に入り、市役所に電話すると保育園は12/1〜育休扱い(預かり時間の問題?)11月中に就労証明書を提出してくださいと言われました。
これって
産休の間って何も手当がでないんでしょうか?
主人の健康保険から手当が出るんでしょうか?
また、10月頭に出産予定ですが、9月と10月と11月分の手当は何も出ないでしょうか?
(8月は少し働いてるので、お給料いただけます)
- りえ(1歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
出産一時金は出ますが、出産手当金は出ないです。
![かおるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおるこ
雇用保険加入は条件満たしていれば育休手当だけ出ます。
-
りえ
やっぱり育休だけですよね💦
ありがとうございます💦- 8月4日
![わーいワーイWaaai\(^o^)/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わーいワーイWaaai\(^o^)/
雇用保険はかけて1年はたってますよね??☺️それなら育休手当はでますが
自分で社会保険かけてないと産休手当はではいです💦
出産一時金はでますよ!!
-
りえ
1年経ってます!
自分で社保入っていたら産休手当が出るんですね!
一時金は50万のやつですか??- 8月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
雇用保険しか加入してない場合は条件がありますが育休手当のみでます。産休手当は自分で会社の健保に入ってないと出ませんよ。
-
りえ
やっぱり育休手当だけですよね💦
自分で加入していたら産休手当も出るんですね!
扶養じゃダメなんですね💦
ありがとうございます!- 8月4日
-
退会ユーザー
育休手当も色々条件あるので確認した方がいいですよ😁
- 8月4日
-
りえ
ありがとうございます!確認します!
- 8月4日
りえ
一時金は50万のやつですか??
やっぱり手当は出ないですよね💦
ママリ
50万のやつです!
りえ
ありがとうございます!