※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が「くさ!」という言葉を覚えてしまい、人に向かって言ってしまう問題に悩んでいます。やめさせる方法を知りたいです。

私が悪いんですけど、子供が「くさ!」っていう言葉を覚えてしまい、人に向かって言います😭
気をつけてたのですがおむつ替えの時つい言ってしまい、真似するようになってしまいました。
やめさせようと頑張ってるのですがやめてくれず、外に買い物にも連れてけません。
いろんな人に向かってクサ!と言います。
やめて!言わないよ!怒るよ!と言っても無理なのですが、やめさせる方法ありますか?

コメント

deleted user

うちの子も言葉ちがいますが、おい!と言います😂

誰か呼ぶときおいっ!っていい、上の子癖が突っ込みするときにおいっ!と言うのでそれを真似てかおいっ!と言うようになりました😭
何度もいっても、治らずです😂
辞めさせる方法うちも分からずです😱

みかん

うちの子もよく「お前」って言ってました😂
仮面ライダーの影響で…

でも、それも1ヶ月か2ヶ月くらいのいっときの事でした。
すぐブームは去るかと思います…!