
コメント

退会ユーザー
おぉ!妊娠してそう。
妊娠検査薬してもいいと思いますよ。
私は海外製のでしたが、やってみて強陽性でした!

パンパン
期待しちゃいます❗️
今回私は妊娠発覚してから試しに生理予定より2日前くらいに排卵検査薬をしてみたらすぐに強陽性でました🥰
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり排卵検査薬、強陽性になるんですね🥺期待してもいいんですかね😣
- 8月3日
退会ユーザー
おぉ!妊娠してそう。
妊娠検査薬してもいいと思いますよ。
私は海外製のでしたが、やってみて強陽性でした!
パンパン
期待しちゃいます❗️
今回私は妊娠発覚してから試しに生理予定より2日前くらいに排卵検査薬をしてみたらすぐに強陽性でました🥰
はじめてのママリ🔰
やっぱり排卵検査薬、強陽性になるんですね🥺期待してもいいんですかね😣
「高温期10日目」に関する質問
高温期10日目?です 望み薄ですかね😭 ・低温期のときは36.5以内です ・先週からずっと微熱が続いてます兎に角ダルい!! ・出血等は無しです🩸 ・風邪の時みたく喉が痛いなどはないです ・排卵前の最終仲良しが曖昧で多分1…
妊活歴1年と5ヶ月 その間に一度稽留流産あり タイミング方を行っていましたが妊娠せず 3ヶ月前に不妊専門クリニックへ通院 今回初排卵誘発剤使用しました。 高温期9日目から重い生理前痛のようなものあり 高温期10日目…
2人目妊活から1年半、やっと陽性を見ることができました😭 ですが、今高温期10日目なので全然フライングで今後何があるか不安です、、 逆転するまで経過を追いたいのですが、妊娠検査薬はあと3本しかないです! 6週あたり…
妊活人気の質問ランキング
退会ユーザー
根拠どうぞ!
HCGホルモンの構造
αサブユニット
βサブユニットがある
このうち
αサブユニットの構造はLHの構造と酷似している
βサブユニットを測定することで妊娠検査薬は反応する
妊娠早期のそれぞれの数値について
βサブユニットの値<<<<αサブユニットの値
βサブユニットの値が50〜100の時にαサブユニットは1000を超えてくる
これを利用して、生理予定日より前に排卵検査薬で陽性が出る
但し、HCG特有のβサブユニットはLHにはない(当たり前だが)
排卵検査薬はLHサージとβサブユニットを見分けられない
はじめてのママリ🔰
すごく分かりやすくありがとうございます!
排卵日が多分24日なので生理予定日が8.9日くらいかと思うのですが、妊娠していたら検査薬で出るんですかね🥺
一度試してみようかなって思います!