
コメント

退会ユーザー
おぉ!妊娠してそう。
妊娠検査薬してもいいと思いますよ。
私は海外製のでしたが、やってみて強陽性でした!

パンパン
期待しちゃいます❗️
今回私は妊娠発覚してから試しに生理予定より2日前くらいに排卵検査薬をしてみたらすぐに強陽性でました🥰
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり排卵検査薬、強陽性になるんですね🥺期待してもいいんですかね😣
- 8月3日
退会ユーザー
おぉ!妊娠してそう。
妊娠検査薬してもいいと思いますよ。
私は海外製のでしたが、やってみて強陽性でした!
パンパン
期待しちゃいます❗️
今回私は妊娠発覚してから試しに生理予定より2日前くらいに排卵検査薬をしてみたらすぐに強陽性でました🥰
はじめてのママリ🔰
やっぱり排卵検査薬、強陽性になるんですね🥺期待してもいいんですかね😣
「陽性」に関する質問
生理周期が安定していて 4w5dで胎嚢がはっきり確認できなかった方いますか これかな?くらいの小さい胎嚢がありましたが 違う場合もあるからまた1週間後にきてと言われました おりものもほとんど少なくて 生理痛のような…
今井絵理子さんの息子さんは生まれつき難聴ですが、今日産婦人科の先生から、今井さんが妊娠中に風疹にかかられたから耳が聞こえないお子さんが産まれたという話を聞きました。私が風疹数値256ありigm検査をしてその結…
親友への妊娠報告について 親友が妊娠した時に引っかかることが多く、彼女の出産後距離を置いてる状況です。具体的には ・妊娠検査薬陽性になった翌日に妊娠報告 ・会った時には9割自分の話(すべて子どもの話) ・子作…
妊活人気の質問ランキング
退会ユーザー
根拠どうぞ!
HCGホルモンの構造
αサブユニット
βサブユニットがある
このうち
αサブユニットの構造はLHの構造と酷似している
βサブユニットを測定することで妊娠検査薬は反応する
妊娠早期のそれぞれの数値について
βサブユニットの値<<<<αサブユニットの値
βサブユニットの値が50〜100の時にαサブユニットは1000を超えてくる
これを利用して、生理予定日より前に排卵検査薬で陽性が出る
但し、HCG特有のβサブユニットはLHにはない(当たり前だが)
排卵検査薬はLHサージとβサブユニットを見分けられない
はじめてのママリ🔰
すごく分かりやすくありがとうございます!
排卵日が多分24日なので生理予定日が8.9日くらいかと思うのですが、妊娠していたら検査薬で出るんですかね🥺
一度試してみようかなって思います!