
完母から完ミに移行したい方が、同じ経験をされた方に質問しています。移行完了までの経過や夜寝るようになったかなど教えてください。
完母から完ミにされた方
完母で育ててましたが
乳腺炎後、出が悪くなってしまい間隔があかなくなりました。
ずっと哺乳瓶拒否だったのですが
ふとあげてみると飲んでくれました!(まだ気分次第なところもありますが、、)
のでこの際ミルクに移行しようかなと思ってます。
というのも夜頻回に起きて困っているためです、、。
ミルクに変えたからといって夜寝るようになるわけではないのは承知してます!
同じように完母から完ミにされた方
下記お答えいただければと思います
どれくらいで移行完了しましたか?
最初ミルクどれくらい飲みましたか?
夜寝るようになりましたか?
完ミにして困ったことありましたか?
お答えできるところだけでも構いませんので
お願いします🤲
- ママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

ママリ
夜間の頻回授乳と張りに耐えられず、生後2週間で完ミする決意して、3日で移行完了しました!
ミルクにしてからは拒否する事なく基準量飲んでくれました!
夜は3時間以上間隔空いてたので、寝てくれてましたね😌
困ったことは外出時の荷物が少し増えました😅

あー
まさに今ちょうど完母から完ミに切り替え途中です♪
1日6回母乳(170ml/回)だったのですが
ミルクの腹持ちが良いので
1日1回母乳、3〜4回ミルク
になってきました!
徐々にあげる分数を減らして言って
じりじりと間隔をあけていって
今移行を始めて10日ほど経ちましたが
16時間まで間隔があけられるようになりましたー!
完ミにして困ったことは、ありません!笑
最高です!
荷物も元々多いタイプなので、増えた気がしてません😂
-
ママリ🔰
もたもと母乳もしっかり飲まれてるみたいですごいですね😳
16時間も空いてるなんてすごいーーーー夜通し寝てくれたらなあって思いが強すぎて、、根気よく頑張ってみます😤
ご経験談ありがとうございました!- 8月6日
ママリ🔰
お礼が遅くなり申し訳ないです😣
困ったこは外出時の荷物ぐらいなんですね、、それなら全然許容できそうです🥹
ご経験談ありがとうございました!