※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

おままごとセットのお米について、子どもが欲しいということで悩んでいます。現在はパパのガンプラの余ったパーツを使っています。

おままごとセットのお米はどういうものを使ってますか?

おままごとセットを今のところ同じシリーズで揃えています。
全部木製なのですが、同シリーズで炊飯器は売ってるのものの、中身はありません。
子どもがお米も欲しいというので、何がいいか考えています🤔
ちなみに今は、パパのガンプラの余ったパーツをお米がわりにしています…めちゃめちゃカラフルです😊笑

コメント

ママリ

我が家は白いビーズを紐に通しました!
端を結んで連なるように何個もビーズを付けて反対の端も結んで取れなくしてあります!

誤飲を防ぐために一直線にしてるだけなので、ビーズそのままでもありだと思います😊💕

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます😊
    ビーズ!!
    その手がありましたね😳✨
    画像みたいなちょっと大きめのビーズですよね?
    つぶつぶ感もあるしちょうど良さそうです😍

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ


    そうです!
    ブレスレットにしたりする紐だとちぎれたりがあるので、しっかりした紐に通すとちぎれにくいです!✨

    ビーズそのままお皿に入れるだけで色によってなんにでもなるのでおすすめです!

    最近だとかき氷やジュース作ってました😊

    • 8月3日
  • もも

    もも

    紐もしっかり目のもの購入します😊!
    お米と思ってましたが、いろんな色を買って遊ぶのもいいですね😍
    最近ジュース屋さんごっこもしてるので良さそうです💕
    次の休みに買いに行ってきます👍✨

    • 8月4日