
コメント

星
慣らし保育で迎え時間早いからとかじゃないですかね?
普段だと昼寝中に書くので、私が働いてたとこは慣らし保育中は保育中には書けないので、書いてなかったです

みなみん
えー!うちの保育園は、ぎっしり今日何したとか、昨日の連絡帳へのお返事とか書いてくれますよ😫
子供の様子もわからないので、ちゃんと書いて欲しいですね💧
-
はじめてのママリ🔰
慣らし保育期間でも書いてくれるんですか?☺️
- 8月3日
-
みなみん
今よりは少なかったですか3〜4行は書いてくれました!
2時間しか預けてなくても書いてくれていたので、いつ書いてんだろ!?と思ってました(笑)- 8月3日

はじめてのママリ🔰
うちも慣らしの時は見ましただけでしたが通常保育園になったら
こんな遊びしましたって内容書いてくれてます😊
-
はじめてのママリ🔰
慣らし保育で書く時間がないのかもしれませんね🙇♀️
- 8月3日

まりも
保育士していました😊
年齢や保育士の数、その日の状況によりますが、慣らし保育中で午前で帰る日は書く時間がなかったです!
お昼寝してから書けるようになりました💦
-
はじめてのママリ🔰
おそらく時間がないからですね😭
- 8月3日

pinoko
うちの園は慣らし保育中は連絡帳なかったです。
その代わり、送迎時にこんな感じでしたよー。って口頭で教えてくれてました。
慣らしが終わってからは先生によります。
みましたのハンコだけの先生や事細かく書いてくれる先生だったりです。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!わたしも帰る時に様子を教えてくれます✨
書いてくれる先生だといいんですが😔- 8月3日

はじめてのママリ🔰
慣らし保育中でもびっしりと書いてくれてました!
クラスによっては人数多かったりすると先生も大変なので書いてる時間ないのかもしれないですね…
お迎えに行った時にその分先生とお話しできていれば慣らし保育中はいいと思います(^^)
-
はじめてのママリ🔰
お迎えの時には今日の様子伝えてくれるのでとりあえずはいいですかね😅
- 8月3日

🔰タヌ子とタヌオmama
書いてくれてますね💕︎
こうでした〜とか少しだけですが
短い時間なのでまだ先生も様子見するのでいっぱいなのかな〜
抱っこしてないと泣いちゃいそうだしずっと抱っこしててくれてるなら助かる🙏って思いますね!
-
はじめてのママリ🔰
あまり時間がないんでしょうね😭
- 8月3日
-
🔰タヌ子とタヌオmama
書くよりちゃんと抱っこしたり遊んだりしててくれれば安心ですね💕︎慣らし頑張れ~🥳
- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
よく抱っこはしてくれてるみたいです😂💕
ありがとうございます😭😭- 8月3日

りっちゃんまま💚🧸
我が子は小規模園に通っているせいか、先生も連絡帳ビッシリ書いてくれます🍀*゜忙しいのは分かりますがちゃんと園での様子を書いて欲しいですよね🥲保護者が書く欄も私は極力たくさん書いてます✍️
-
はじめてのママリ🔰
私も小規模園なんです🥲
慣らし保育終わってからがどうかですね😂- 8月3日
-
りっちゃんまま💚🧸
うちは慣らし中も丁寧に書いてくださいましたよ🤔
離乳食こんな様子です、とか、よくおしゃべりしてくれます、とか🥰思わず笑ってしまうような💦ちょっと寂しいですよね💦些細なことでいいから書いて欲しいですよね💦- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
保育園での様子ってわからないから少しでも知りたいですよね☺️
- 8月3日
-
りっちゃんまま💚🧸
本当ですよね🥹💖
思い出に残る物ですし🥰
私自身の保育園時代もたくさん書いてもらって今も保管しているので🍀- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
連絡帳ってもらえるんですか?😳
- 8月3日
-
りっちゃんまま💚🧸
私が通っていた保育園はプレゼントしてくれましたよ🎁🤲
- 8月4日

ママリ
慣らし保育中は書いてなかったです!
慣らし保育終わったら書きますね♪と言ってくれていて、お迎えの時にたくさんお話してくれました☺️
今はアプリになりましたが個人の写真とともにたくさん書いてくれます!
-
はじめてのママリ🔰
慣らし保育終わったら書いてくれるのを期待します☺️
- 8月3日
はじめてのママリ🔰
時間ないですもんね😂
ありがとうございます☺️