友人の一歳半の娘の発達について気になる点やできることがあります。友人は代理で質問しており、現在の状況についてアドバイスを求めています。
友人の一歳半の娘の発達について質問させていただきます。
友人はSNS等が苦手なのですが子供のことが気になって仕方なく、代理で聞いて欲しいとのことなので投稿します。
気になる点
◯一歳半になった娘がまだ言葉が出ていない
◯指差しできず親の指で指差しをさせる
◯離乳食進まず好きなものばかり食べる
◯睡眠時間が新生児並み。夜間に5回ほど起きることもある
◯一歳半健診は様子見と言われた
◯コップ、スプーンが使えない
◯お絵描きずペンを転がす
できること
◯つみきは得意
◯運動発達は早め
◯親のことは大好き
◯音楽も好き
◯いただきますやバイバイはできる
◯動画の振り付け(ハイハイなど)を真似することもある
このような状況なのですがいかがでしょうか。
私からすると、友人の家は現在も母乳を与えており自宅保育なため個人差があるし赤ちゃんなんてそんなものじゃないのかな?と思うのですが、自分の子以外と長い時間過ごしたことが無いので分かりません。
うちの子もこんな感じだったよ〜や、こうしてサポートしてあげたら良いよなど何かアドバイスがあればご返答いただきたいです。
- ママ(3歳4ヶ月)
コメント
ママ
クレーン現象があるんですね。
睡眠もちょっと気になりますね。
言葉が出ないのは女の子にしては確かに遅いけど、個人差も大きいし。
確かに様子見と言われそうな感じだと思います。
気になる点はあるものの、少ないから、すぐ受診しましょうとか療育しましょうとはならなそうなかんじ。
退会ユーザー
睡眠時間の新生児並みのやつは、好きなものばかり食べかるお腹いっぱいにならずにお腹が空いているんじゃないかなと思いました。
一歳半で言葉を話さないのは、別に遅くはないと思います!その子次第なので、
他の部分はすいません、私も子育て経験豊富なわけではないので、わからないです😌
ですか様子見というのは、まだ判断できる月齢じゃないっていうのもある気がします。
-
退会ユーザー
他の方のコメント見たのですが、やっぱり母乳あげてるから起きてくるんだと思います!
母乳やめたら夜寝るしご飯も食べます😌- 8月3日
-
ママ
コメントありがとうございます!
うちも母乳辞めたらその2日後から夜通し眠るようになったのでそれじゃないのかなとは思うのですが、抱っこの寝かし付けは大変なので母乳を与えて・・の悪循環は分かります😦
時が経って色々解決してくれれば良いのですが・・離乳食についても悩まれているので、母乳に関しては卒乳を提案してみます!- 8月3日
退会ユーザー
息子の状況と比べることしかできませんが、同じく自宅保育です!言葉は単語が15程、応答の指差しはできません!ご飯は好き嫌いありますが、食べれるものを食べさせています😊凝ったもの程うちの子は食べません😆
睡眠は真逆です... 20時頃に寝て6時くらいまで寝ます、途中水を飲みたく1.2度起きることはありますが直ぐに寝ます😪 スプーンは2割くらいしか使いません!手づかみ好きです。○○持ってきて〜や、ポイして〜も通じてない感じですか?🥺
-
ママ
ご回答いただきありがとうございます!
言葉15単語は凄いですね✨
凝ったものほど食べないのは分かる気がします😂
うちもハンバーグより納豆ご飯の方が好きだったりします笑
言葉の理解は、お風呂行こう→お風呂場に行くや、いただきます→手を合わせる等はできるようなのですがそれ以外はやったりやらなかったりみたいです🤔- 8月3日
-
退会ユーザー
知人の子も女の子で1歳半検診の時に発語ゼロ、意思疎通もあまりとれなかったみたいです🥺 そこから2ヶ月今はどうか分かりませんが💦 まだ言葉を吸収してる時期なので、物と名前が頭の中で一致したら言葉も少しづつ出てくると言われましたよ😊 言葉よりも、指示が通るかこちらの言ってることが理解できるか、の方が大事らしいです!🥰
- 8月3日
はじめてのママリ🔰
我が子は添い乳が辞められず…なんと2歳半まで添い乳してて、その間ずっと2時間置きに起きてました😂
働いていたので死にそうでしたが、母子共に添い乳が癖になって辞められず😂
今5歳ですが今度はショートスリーパーで困っています。生まれた時から睡眠で悩まされて続けています😅
コップ、スプーン、ペン、言葉は、一歳半から保育園に行き始めてできるようになったので、個人差というか、周りの刺激とかも必要なのかなと思います。知り合いで子供の頃から肉しか食べない!って人が2人いますが、どちらも普通の人なので、好き嫌いも個人差あるんだなぁと思っています。
そんな感じですが、今のところ定型発達です。(私が軽くグレーっぽいので、支援が必要なら早めに!と思って、保育園の先生に確認したり自分でも気にしていますが、定型だと思われます。)
クレーンだけちょっと気になりますが、他は個人差の範囲じゃ無いのかなー?と感じました。
ママリ
様子見と言われた様にそれ位なら大丈夫な気がしました🙌
友達の子も発語遅くて二歳から話し始めて、3歳にはお喋りで他の子より高度な会話出来ます😊
離乳食進まない子はお腹空いたり貧血とかで夜泣き多いので仕方ないと思います😢我が子もそうなので偏食は仕方ないと割り切って栄養重視で好きな者に鉄分やカルシウムの粉末入れてます😊
大人だって興味がある物が違うように子どももあるので積み木とか音楽や手掴み食べが好きで偏食やお絵かきが嫌いとか大丈夫だと思います🥹✨
ママ
ご回答いただきありがとうございます。
睡眠に関しては我が家は8ヶ月で夜間断乳して夜通し眠れるようになったため、友人が夜に母乳を与えているから子供が覚醒しているのかなと思っていたのですが、一歳半くらいの子は母乳を与えていてももう少ししっかりと眠れるものなのでしょうか?
時が解決してくれれば良いのですが・・
ママ
うーん、一般的に1歳ならとっくに夜通し眠りますが、障害がある子だと2-3歳になっても2時間毎に起きるとかは結構ある事です。周りにもちらほら居ます。
ママ
障がいのある子の育児漫画等を読んでも睡眠に関して悩まれている描写は確かによく見かける気はします・・
お昼寝もあまり長い時間しないようなので眠るのが苦手な子なんでしょうかね🤔