※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
妊活

排卵検査薬でLHが上がっていない状態で人工授精を考えていますが、成功事例はあるでしょうか?

初めまして。
現在妊活中です。
生理5日目からクロミッド、今週火曜日D11の時点で卵胞17mm強、血液検査でE2やLHはまだ低い状態でした。
そして金曜日D14に血液検査→E2は350ありLHはまだ低く2.6、E2が上がっているので明日の日曜日D16、人工授精が決まりました。
ですが今日D15、市販の排卵検査薬で検査したところ、まだLHは上がっていない状態です。
E2は上がっているもののLHが上がっていない状態で人工授精して、妊娠された方はいらっしゃいますか?

コメント

ゆき(o^^o)

内膜は何ミリですか?

  • ぽん

    ぽん

    内膜が何ミリかは教えてもらえませんでした。D11の内診で特になにも言われなかったので、そんな薄いわけではないと思います。D14には、血液検査のみで内診はしませんでした。

    • 2月11日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    内膜の厚みが大事なんですけどね。

    • 2月11日
  • ぽん

    ぽん

    LHが低くても内膜さえ厚ければ大丈夫ということでしょうか?
    それなら、特に言及されませんでしたので、問題ないのかもしれません。
    ありがとうございます。

    • 2月11日
ゆき(o^^o)

LHが低くても、内膜の厚みが十分でなくても難しいんです。
内膜の厚みが一番大事なんですけど、、測らないんですね。

  • ぽん

    ぽん

    LHが低い時点で、難しいってことですね。
    内膜は測っているようですが何ミリかは教えて貰えてないんです。

    • 2月11日