![chan25](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は、第3希望まで記載して、
第一希望の園に入園できました^^(どこに行っても後悔のない園を希望しました。)
市役所の幼保運営課の方に教えてもらったのは、
途中入園の場合は、審査に落ちてしまう事が特に多いので、第一次審査の時からずっと、(今年の11月、12月辺りが、第一次審査だと思います。)希望を出していた方が良いそうです^^
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
私は第四希望まで書いて、第一希望の園に入れました!
10月から半年落ち続け、4月の入所でした。
4月だったから入れたと思います。
-
chan25
第4希望まででいけたんですね!👏🏻
4月だったらどこの園でもいけますかね😭- 8月4日
![ささみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささみ
通える範囲で第5か第6まで書きました🙆🏻♀️
2人同時に入園できることが最優先だったので第2希望の園に決まりました🫶🏻
今実際に通って、通勤時間とか雰囲気とか今の園で良かったなと思います☺️
-
chan25
やっぱりみんな
第1、第2希望では入れてるんですね👏🏻
実際通ってみて良かったって
すごい良いですね💓- 8月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私産前産後での申し込み(10点)で第7希望まで書いて第6希望のとこでした笑
-
chan25
第6!?😵💫
やっぱりいっぱい書かないと
ですかね😭- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに途中入所ダメ元で0歳児クラスを1月から産前産後で申し込んでて落ち続け4月入所で何とかって感じです😂
入れたい地域にもよるかもです!- 8月9日
-
chan25
やっぱり途中入所って厳しいんですね😵💫
一応4月からと思ってるんですが
入れるかなーと不安で😅
とりあえず1時間短い時短勤務にする
予定で職場まで30分かかるのもあって
できれば通勤途中にある園がいいなとは
思ってるので限られてきますよね😭- 8月9日
chan25
第3希望まででいけたんですね!👏🏻
今通ってるところが2歳児までなので
卒園って形になるんです😭
4月から預けたいと思う保育園が
3か所しかなくてでもそれに落ちたら
困るしいっぱい書いた方が良いのかなー
などと思ったり…😅