※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の悪口を他の兄弟に言う母親は毒親ですか

子供の悪口を他の兄弟に言う母親は毒親ですか

コメント

みゃーの

愚痴っぽく聞いて欲しくてーとかなら、たまにならいいと思いますが
あまり悪口を言ってて良い印象はないですね。

義母が結構そこら辺言う人で
夫の悪口(主に兄弟と比べて仕事の批判)をしてきてました。毒親です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頻繁に言います。兄弟仲が悪い一因だと思います。

    母親はどんな人でも悪口を言います。毒親ですよね💦
    ありがとうございました。

    • 8月3日
mamari

どの程度影響を与えているか、また、他の面でどのような関わり方をしているか等がわからないと、毒親かどうかもわからないと思います。
しかし、悪口を言うことは、悪い影響しかないです。

兄弟関係に悪影響を及ぼすこともありますし、悪口により、子どもに悪いレッテル(ラベル)を貼っていることになり、自己否定感を持たせ、才能を潰してしまうことにもなると思います。

親の言葉の影響は大きいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまに悪口ではなく、頻繁にです。そのため他の兄弟の私への印象が悪くなり、仲が悪くなったのだと今思います。。
    ありがとうございました🙏

    • 8月3日
  • mamari

    mamari


    それはつらいですね。いじめと同じ構造だと思います。権力のある人(リーダー)の言葉の影響は大きいです。その言葉に同調する形で対象をおとしめるいじめになり、エスカレートしていきます。
    同調圧力や服従の心理…お母様の言葉が核になったことは確かだと思います。
    いじめた側が軽く考えていることが多いように、お母様も深く考えることはなかったのかもしれません。

    なぜそのようなことになったのか、お母様の立場で考えたら原因があるのでしょうか。ご兄弟が優秀だったり、逆に病気がちとか、上の子可愛くない下の子可愛くない等の生まれ順的印象等々。他には、自分(母親)に似ているところが嫌いとか、父親(夫)に似ているところが嫌いというケースもあるようです。単に、ストレスの捌け口にされている場合もあるかもしれません。

    許せないと思いますし、許さなくてもよいと思いますが、理解だけはした方がよいと思います。
    憎むにもかなりエネルギーを要します。そして、憎しみや怨みから幸せが生まれることはありません。
    お母様は毒親かもしれません。でも、産んでもらって育ててもらって、たくさんしてもらったこともあったはずです。
    母親として、許されない行為があったかもしれません。でも、母親も人間です。間違いもたくさんあります。そういうことを頭で理解して、大人として自立して、母親から気持ちの上で独立することが、幸せになる鍵になることもあります。

    間違っていたらごめんなさい。
    お母様を許せないと思う心の奥の奥のそのまた奥~の方に、優しい母(愛情)を求める子どもの頃の自分がいませんか。
    求めるものが手に入ることが一番です。でも、どうしても手に入れられない場合、自分の本当の気持ちと向き合い、頭で理解し、心を納得させていくしかないと思います。

    ママリ様は、優しさも考える力も持っている素敵な人だと思います。どうか、悪いことに縛られないで、たくさんの幸せを見つけてください😌🌸

    • 8月3日
たま

育児の愚痴や相談なら全然いいと思いますが、悪口までいくと悪意を感じます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    愚痴なら誰しもありますよね。
    しかし影で人格否定発言までされました😓

    あなた、お腹を痛めて産んだ子供じゃないの?と言いたくなるほどです。

    ありがとうございました

    • 8月3日
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

私は、「○○(弟の名前)の事は他の人に自慢できるけど○○(私の名前)は自慢出来ない」と母と弟の前で祖母(親じゃなくてすみません)で言われた事がショックで今でも記憶に残ってます‬(._."ll)

悪口の程度にもよりますが兄弟の悪口を他の兄弟に言われたら
悲しいと思います😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言われたらずっと傷つきますよね。私も当分許せそうにありません。

    回答ありがとうございました

    • 8月3日