※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるころ
子育て・グッズ

小学生になる前の準備として何をしたか、年長の時に習い事をしていたかについて相談です。周りの子供たちの状況に焦りを感じています。

小学生になる前に準備したことは何ですか?
年長の時点で習い事をしていましたか?

毎日仕事から帰ってバタバタして、特に何もしていません。
ちゃれんじはやっていて、土曜に体操教室に通っています。

周りは学研、英語やバレエとかならっている子もいて、少し焦りを感じています

コメント

はじめてのママリ🔰

十分だと思います。周りは周りで、本人がやってみたいと思ったらやらせてみるとか、キャパオーバーになってしまったら意味ないです

もな👠

習い事は小学生に慣れた8月頃に始めました!
でも周りは幼稚園から習い事してるのが当たり前でした。

moony mama

小学校から…
⭐️自分の名前の読み書きができること❗️
⭐️和式トイレが使えるようになっておいてもらえると助かる(我が家は、和式トイレに出会えずやってません)
⭐️食事は20分で食べ終わるようにする
などのお願いはありましたが、本当にそれだけできていて、チャレンジやってたら十分だと思います。

我が家は、チャレンジ、スイミング、体操、英語は本人の希望で習わせてますが。(バタバタはしますが、私が対応できる範囲です)

英語は、一年生ではやらないですし。
学校のプールは水に慣れるところからスタートなので、つまらないと言ってますし💦
体操も、まだ習っていたことが発揮できてるのかは不明ですけど…

スイミングと体操は、運動の基礎が出来上がると思っているので、やりたいならやりなさいってスタンスで習わせてます。

はじめてのママリ

自分の名前が書けて読めるようにだけは練習しました😊

ママリ

小学校教員です。

身の回りのことは自分でやる。
人の話を最後まで聞く。
座って食べる。
おはよう。ありがとう。ごめんなさい。などが言える。
トイレに行きたい。体の調子が悪い。など相手に伝えられる。
くつを揃える。
時間を守る。

など、幼稚園、保育園、家庭で身に付けるべき行動が身に付いているかどうか。が大切だなって、つくづく思います。1年生は。

こういった生活態度が身に付いていない子供は、クラスにも馴染めず子供がなかなか大変な思いをしています。

平仮名などの学習面は、一からやるのでやらなくてもいいレベルです。
しかし、先取りしていると自信につながるのは確かです。
できない自分を攻める、できないとすぐ諦める、なげやりになる、そんなお子さんなら、先取りしておいた方がいいのかなと思います。

お子さんの性格にもよるものなので、そこは要検討ですね。

もこもこにゃんこ

ご飯を30分くらいで食べれるように練習しました。
お箸も使えなかったので練習しました。
園に行く時の準備や、帰ってからの片付けもやるようにしました。
勉強する習慣がついたら良いな〜ってくらいの軽い感じでスマイルゼミ始めました。

習い事は、体操、野外保育、ロボット教室、お料理教室に行ってました😊
ただ子どものやりたい事をやってるだけです。