※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘が急に吐きそうになり、気持ち悪そうで早く寝ました。熱はないが心配。熱中症なら数時間後に症状が出る可能性はありますか?

もうすぐ4歳の娘の吐き気についてです。

さっき、普通に会話していたのに
急に吐きそう。といって吐きはしないものの
気持ち悪いのか、吐きたいけど吐けないのか、
何度も吐きそうといいながら吐かないまま
いつもより早く寝ました。

気になって気になって私もしんどいです

熱もなさそうです。

これだけじゃなにも分からないと思いますが
それまでいつも通り元気だったので心配です。

もし、熱中症とかになっていたとしたら
保育園から帰ってきて数時間経った今
症状が出たりすることもあるんでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

熱中症とかなら吐きます。
顔色悪かったとかお母さんからみての様子も気持ち悪そうでしたか??えずいたりなど。
きっと子供の吐き気はオエっとなるか、お腹痛いと言うかとかが多いと思います。
保育園で誰かが吐きそうと言ってそれをマネのようにしてるとかないですかね??
誰かなるとほんとは何もないのに同じようにしんどくなるみたいなのってよくありますよ。
頭痛い連鎖とか、吐き気連鎖とか😅
うちではよく、気のせいです!っていってますが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吐きそう、ではなく
    嘔吐してしまうということですよね💧
    何度も洗面器の上でオエっとなりますが
    物が出ない感じでした。。
    遊んでたのを中断して、もう寝る。
    というのでしんどいのかなぁと
    思います😥
    このまま様子見て朝、何もなければ
    登園させるべきか、それも迷ってます。

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーですねぇ。
    ご飯食べてますよね??それで何もえずいても出ないなら胃腸炎とかでもなさそうですしね。
    うちの子は血糖値が下がりやすいようで、お風呂上がりとかでも突然顔青くなって嘔吐します。
    夜ごはん食べてないと朝起きて顔面蒼白でえずきます。食べると元気です。
    ってのはよくあります。
    うちみたいに元々吐きやすいタイプでもないんですよね?
    うーーん。私は朝ごはんちゃんと食べてすっかり元気なら登園ですね🤣

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯も普通にたべていつも通りでした!
    うんちもしましたがそれもいつも通り。。
    嘔吐が怖くて私が寝れません。笑

    明日まで様子見てみます😞
    ありがとうございます

    • 8月2日