
産後ケア受けたいのに私の担当の保健センターの方がほんと苦手で喋りた…
産後ケア受けたいのに私の担当の保健センターの方がほんと苦手で喋りたくもありません。😫
と言うか、今年4月に入ったばかりの新人さんっぽくて
電話でも緊張してモゴモゴ、、質問しても少々お待ちください。って何もわかってなさそうです。
担当変えて欲しいのに言えない小心者です😂
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 7歳, 9歳)
産後ケア受けたいのに私の担当の保健センターの方がほんと苦手で喋りたくもありません。😫
と言うか、今年4月に入ったばかりの新人さんっぽくて
電話でも緊張してモゴモゴ、、質問しても少々お待ちください。って何もわかってなさそうです。
担当変えて欲しいのに言えない小心者です😂
「産後ケア」に関する質問
昨日2週間検診でした。30g/日増えていて欲しいところ、14.4g/日しか増えていませんでした。 退院時、母乳+ミルク20-40mlで指導されましたが、退院後はミルクを飲んでくれないことが多く、母乳のみでは足りていなかったの…
産後の里帰りが辛かったので、退院したら即産後ケアにお世話になりたいです。 けどその頃2歳8ヶ月の息子のお世話を誰がするのか問題があり、1人で悩んでます(まだ2人目授かってもないけどwあくまで理想の話です) ・主…
産後ケア利用された方に質問です。 利用時はどのように過ごされましたか? あとその施設によって違うと思うのですが、どのようなサービスがありましたか? 完ミなので預かってもらうの申し訳ないのですが、日中は抱っこ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント