※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

仕事は週1で1時間、月1回のみ。子育てはしているが、自分の立場がないと感じ、娘を預けたくない。介護は家族に頼んでいる。生きているだけで申し訳ない気持ち。

仕事も週1の1時間の仕事
月に1回の仕事
のみしています。
家でも子どもも少し大きくなったので、
旦那に毎日何もできなくてごめんなさいと謝っています。

お金もかかっているので。
生きているだけで。

実家や実の妹にも毎日娘たちに介護してもらってると冗談でいっています。

もう自分の立場がなくて、、。

本音は下の子をこれ以上預けたくないです。
ほぼワンオペ。
生きていてごめんなさいと思います。
何もできてなくて。

子育てだけはしています。

コメント

ゆず

なぜそんなに旦那さんに気を遣いながら生きてるんですか?
モラハラとか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お給料が少ない月はお金を貰えません。
    そして月終わりにお金が厳しいと言って持っていきます。

    もっと働いたほうがいいのですが、私が下の子が気になって預けれずにいます。

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

よくわからないところもあったのですが、何かしなきゃと思ってることがあるならやってみては?🤔💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それもわからなくて。
    何からしたらいいのかもわからないです、、。

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もっと働いたほうが良いって思ってるなら働けばいいと思いますよ💡今は在宅でできるものありますし🤔

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、わかりました、

    • 8月2日