※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精の費用について教えてください。移植のない月や採卵だけの場合の治療費も知りたいです。

体外受精 費用 おしえて!

体外受精って、毎月30万もかかるんですか?

移植のない月ってあるんですかね?
採卵だけとか……
その場合、月の治療費いくらくらいしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

採卵のための注射から移植までで1回として28万かかりました!

1月末から注射が始まり、2月頭に採卵、4月頭に移植でした!

いろいろ

保険治療の場合毎月30万の支払いではないです!
病院にもよりますが、採卵のみする周期、凍結胚が出来れば移植周期まで1~2周期お休み、ようやく移植のみをする周期という流れになります。
なのでこの全ての工程を一通りやって保険の限度額にもよりますが…30万程と思っていただければ良いかと思います😊

しま

保険適用で採卵から移植までしましたが、トータル15万円くらいです😃
自費の頃は30万円とか60万円とかしましたが、助成金で一部戻ってきたのは助かりました😅

採卵して数日後に移植する場合もあれば、一度生理を挟んで移植のみの周期になる場合もあります。
私は内膜が少し薄かったので、採卵後に生理を起こして凍結卵を移植しました😊