※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもの風邪で安静に過ごす方法について相談です。具体的な過ごし方を教えてください。

子どもが風邪を引いた時の
「安静な過ごし方」について

最近子どもが保育園に行き、
風邪を引くことが増えたのですが、
大体38度台の熱でも子供は元気です😅

ただ体力は確実に通常より
落ちているはずなので、
できるだけ安静に過ごさせたいのですが、
具体的にどのようにすればいいでしょうか?

例えばテレビや絵本を見て
身体を動かさないような遊び方にする、
お昼寝の回数を増やす
などでしょうか…?

コメント

rin

外には連れ出さずに家の中にいればいいと思いますよ!
熱があっても本人が元気なら好きなように室内で遊ばせています。
無理に寝かせようとかしなくていいと思いますよ!
食事だけうどんとか消化が良いものにして、それ以外は室内で普段と同じように過ごしています。
ママがいてくれるだけでお子さんは休めていると思いますよ☺

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そうなのですね!そこまで気にしなくても、室内であれば子どもの好きなようにさせるのが良いのですね✨✨
    優しい言葉もかけてくださりありがとうございます!🥰

    • 8月3日