
上の子の騒音で下の子が寝てくれなくてイライラしています。お出かけもできず、自己嫌悪です。どうしたらいいでしょうか?
赤ちゃんと2.3歳児を自宅保育されてる方
日中上の子うるさくても下の子寝てくれますか?
2ヶ月と3歳の男の子なんですが
走る足音、おもちゃのガチャガチャした後
叫び声、寝てもすぐ起こされイライラして
3歳の子に静かにとか制限させてはかわいそうなのに
ついつい強くあたってしまいます…
上の子はただ遊んでるだけで悪気はないのに…
暑くてなかなかお出かけもできずに
我慢させてばかりで申し訳ないのに
一日中怒ってしまい、自己嫌悪です。
- るる
コメント

かなた
私も悩んでましたが2ヶ月もすれば赤ちゃんが一番に慣れました💡😅

👩🏼
平日は長男は保育園なので、寝ますが
土日など家にいる時は、音がうるさくてあまり寝ません🥺
なので次男が寝る時は抱っこしてます。
-
るる
寝かせてあげるには
抱っこ紐が1番ですかね🤣- 8月2日
-
👩🏼
うるさいのに慣れるかと思ったんですが、うちの子は慣れませんでした😂
2ヶ月くらいまではまぁなんとかうるさくても寝てたんですが、3ヶ月くらいからは秒で起きるので抱っこ紐が一番です笑- 8月2日

はじめてのママリ🔰
3歳と0歳パターンと
5歳と1歳と0歳パターンでしたが発狂して泣こうが走ろうがだんだん慣れて気にせず爆睡でした😂
わたしも真横掃除機ガーガーかけたりしますが爆睡です😂
上の子黙れないので下が慣れるの待つしかないです😂
-
るる
早くうるさい環境に慣れたらいいんですが…
上の子静かには無理ですよね😭- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
なんなら5と1が兄弟喧嘩してもう叫ぶわ怒鳴るわひっくり返って床でじたばたするわでこっちがもーーーうるさい!!!ってなって私も怒鳴ってても( ˘ω˘ ) スヤァ…です。(笑)
生きてる??ってなってました(笑)
ちなみにテレビYouTubeフル活用させてましたよ🫶- 8月2日
-
るる
下の子強いですね😂
羨ましい✨✨
うちも最近テレビばかりで
起きてきてすぐからテレビみてます😮💨- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
強いですよね😂気使って静かにしてあげると小さな物音で起きてしまったりするのと同じように耳が音に敏感になるじゃなくて耳が音聞こえなくなるんですかね?🤣🤣
全然ありです🫶踊り系のやつで踊らせて疲れさせて寝てくれーい!です🤣🤣- 8月2日

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です😭!
うちは新生児と3歳の男の子いますが、下の子はすやすやです(笑)
さすがに近くで飛んだり跳ねたりとか、ベビーベッド揺らしたりしたら起きますが、基本は寝てます!!
(新生児だからよく寝てるだけかもしれませんが😂💦)
起きて泣いてもすぐ寝るので上の子には何も言いませんが、言いたくなる気持ちはわかります…!
せっかく寝かせたのに〜!!ってなりますよね😭
うちも下が新生児期で外出られないので、毎日上の子怒ってばかりです。
自分もしんどいですよね、怒ってしまうことが😭
でもママさん頑張ってますよ!
2人の子を生かしているだけで素晴らしいです。
自己嫌悪することないですよ😭✨
きっと下のお子さんもすぐに慣れて、うるさくても寝られるようになると思います💓
-
るる
お優しいお言葉ありがとうございます🙇♀️
お昼寝も最近しなくなり
家ばかりで体力有り余ってなかなか夜も寝ないし
寝る寸前まで怒ったり強くあたってしまい…
上の子は何して遊んでいますか?
うちは最近テレビばかりです😱- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
わかります〜😭
お昼寝しない!とか言われるとこっちも休みたいのに…!ってそれでまたイライラしたり😭
寝る直前まで怒っちゃいますよね😭
3歳になるとこっちの言うことも理解してわざと無視したりとか言うこと聞かなかったりとか…イラッとしちゃいます😭😭
上の子はトミカ大好きなので、トミカでぶーーんって遊んでたり最近はパズルやったりしてます!
でもすぐYouTube〜とかテレビ〜って言い出すので、もう諦めて結構見せちゃってますよ😭😭
でもYouTubeに頼りすぎると自分のなかで罪悪感?みたいなものがあってモヤモヤです…😭- 8月2日
-
るる
共感しかないです🤣
言い返してきたり、怒ってきたり、毎日ケンカです😅
テレビに頼ると楽だからどうしても頼ってしまい、謎の罪悪感ありますよね🥶
目も悪くならないか心配だし、
夢中になってトイレ教えてくれないし😭
うちの子は飽き性ですぐ
テレビもかえろかえろ
おもちゃも出すだけだして
片付けず遊ばないでイライラです😂😂- 8月3日

ママちゃん
1日中抱っこです!へとへとです😓
-
るる
一日中は体痛くなるし
きついですよね💦- 8月2日
るる
ずっとうるさいと慣れますかね😅
2ヶ月入っても
10分とかで起きちゃいます😓