※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

ワーママをやめた理由や体験談について相談したい方いますか?

【ワーママをやめた理由とは?について】

ワーママをやめた方いませんか?
どんな理由でやめましたか?
育児と仕事を同時にこなすのがしんどくなり、
数年前から騙し騙し働いてる状況です。

こどもは3人(全員未就学児)
3人とも0歳児から保育園に行ってます。
両家とも遠方なので頼れません。
ただ旦那と私はフルリモートです。

元々正社員で働いてましたが、
こどもの体調不良での仕事の調整や申し訳なさが
どうにもストレスで、パートへ転職しました。
勤務日や勤務日数を減らしても、
そのストレスが緩和されることがなく、、。

フルタイムで働いてる人もいるのに、
なぜ私はできないんだろう?
正社員でバリバリ働いてる人が羨ましく、
パートゆるく働いてる自分がだめな人間に思えて仕方ありません。
なのにこども達にも優しくできず、
仕事も子育てもだめでほんとに社会に適合できません。
やめてもずっと保育園だったので、
夏休みなど長期休みなどずっとこども達がいるとなると
その不安もあります。。
こうやって書いてるとほんと薄情でひどい人間ですね。

甘い、やじゃあなんで3人産んだんだ、と思われても仕方ないですが、批判などはご遠慮いただければと思います。

同じようなことで悩んでたかたや、
そうじゃなくても思いきってやめたかたの体験談を
聞きたいです!
よろしくお願いします🤲

コメント

ネギ塩ラーメン

今同じくその壁にぶち当たってます!

  • ままり

    ままり

    仲間がいて少し安堵です🙏
    ネギ塩ラーメンさんは、どうしようと思ってますか?
    答えがでないモヤモヤした感じですか?💦

    • 8月2日
  • ネギ塩ラーメン

    ネギ塩ラーメン

    今職場は、退職して別のところで働く予定です!
    もっと日数も減らしてフォローもし合えるところが運良く見つかったのでそこへ来月から行きます😊

    私の性格的に専業主婦は向いていないのはわかってるので😅どこかで外とのつながりはやっぱ必要で。だけど今までみたいにガッツリは働けないのが現状で葛藤もかなりあって

    • 8月2日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!
    働きやすい職場が見つかってよかったですね😊

    専業主婦は向いてないっていうのもわかります💦
    仕事にだけ集中できたら全然違うなーと思います😂子供がいる以上どこかで子供達のこと気にかけますもんね。
    でもみんな同じように悩まれてるママさんもいて自分だけじゃないんだなぁ、って思いました✨

    • 8月2日
  • ネギ塩ラーメン

    ネギ塩ラーメン

    次のところもいいところだって信じたいです😭😭

    病気になって看病しながら子供の相手を数日するだけでかなり疲れてしまって😅
    専業主婦の方の方が私は尊敬します!
    毎回、壁にぶち当たっては考えての繰り返しで正解かどうかすらもわからずひたすら進み続けるって感じで😭

    • 8月2日
  • ままり

    ままり

    毎回壁にぶち当たって考えての繰り返しで正解かどうかわからず進み続ける感じって、、まさにそれです!!!
    ネギ塩ラーメンさん言語化うまいです😄
    暗闇の中を常に進んでる状況がとにかく精神的にきます😱

    何かに吹っ切れて生きやすくなるといいなー😮‍💨
    お互いムリせずひとまずやっていきましょう!!

    • 8月3日
ママリ

状況は違いますが…去年まで専業主婦をしていた身から言いますとやはり働いて家事も育児もこなしたら疲れるのって当たり前だと思います💦

専業主婦の時は朝子供たちを送り出してしまえば自分の時間。掃除も思う存分できて1人の時間もとれてすごい自由でした。ストレスない代わりにお金もないって感じです。働いてお金をもらうって簡単な事じゃないですし、誰にでもできる事でもないんじゃないかなーって思います!
だから疲れて当たり前って私は思います。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    ストレスない代わりにお金もない、はすごく分かりやすいです。ママリさんは働いてる今のほうがいいですか?

    疲れるのが当たり前の状況って言葉が、以前に通院してた心療内科の先生も言ってたのを思い出しました。
    仕事、育児、家事何通りものタスクをこなしてたらそれは疲れて当たり前ですよね。
    それを皆さんこなされてて本当にすごいです!

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    それぞれメリット、デメリットはあると思いますが、お金を貯めたい、というのが根底にあるので今はゆるくパートするくらいが丁度いいなって感覚です!

    でも子供の体調不良にはいつもビクビクしていますし、上の子は学童もあまり行きたがってないですし…暑い中の立ち仕事なので今の季節は特に終わるとクタクタでそこはデメリットですね😭

    家事はもうやらなきゃいけないからなんとかやってるって感じで日々のタスクが多すぎて心折れてる日もたくさんあります💦世の中のお母さんたちは本当に頑張っていると思います😭

    • 8月2日
  • ままり

    ままり

    やはり子供の体調不良はビクビクしますよね💦
    学童行きたがらないんですね。上のお子さんはおいくつですか?うちも上が来年小1なので、仕事しながら大丈夫かな、、なんて思ってて😭

    わかりますわかります。
    タスクありすぎて常に頭がフル回転してて脳疲労起こしてます😂ほんとに疲れがとれないです…皆さん同じように何かに悩みながら毎日やれることをやってるんだなぁ、と思うと救われます💦

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    今年の春から小1です!
    同じクラスの子が学童に全然いないみたいで…元々そんなにコミュニケーションも得意な子じゃないので今は夏休みだけ行ってもらっているのとなるべく早く迎えに行ってます💦

    下の子は幼稚園なので小学校の登下校と幼稚園のバスの時間がバッティングしてしまったり、小学校は何もかもが初めてなので今年の春は正直スケジュール管理で爆発しそうでした😂(脅すようですみません💦)やっと夏休みに入って一息ついた感じですが、学童行くのにお弁当がいるのでやはり毎日タスクに追われてます😂

    • 8月2日
  • ままり

    ままり

    今年から小1だったんですね!
    小学校上がって、子も親も戸惑うことや仕事してると大変💦みたいな出来事が一学期ありましたか??スケジュール管理がとにかく大変って感じですか😱
    学童に夏だけ行く選択肢もできるんですね!常に学童行ってる子たちで仲良しグループができてる、とかあるんですかね🤔

    いえいえ、リアルな声を聞きたいので教えてもらって、来年の参考にしたいです😄
    やっぱり学童は毎日弁当ですよね〜。弁当作り憂鬱です笑

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ

    まず登校班、下校班ともにどうするのか…割とギリギリまで連絡がなかったり、下の子も春から年少で慣らし保育があったのでどっちがいつから給食だっけ?とか仕事の休みをどこでとるか…など色々と気を使いました💦
    いつまで登下校に付き添うかとかも悩みましたし、学校まで迎えに行った方がいいのか…?とか細々と😂

    普段毎日学童に行っている子と行ってない子ではやはり差が出てしまいますよね💦
    クラスで仲良くしてる子たちはみんな学童来てなくて😞

    • 8月3日
  • ままり

    ままり

    小1はやはり登下校班があっても最初は付き添うという感じですか?💦
    ギリギリまで連絡がないのは困りますね。。仕事との調整もありますしね…。そういう細々した悩みが常にあるので脳疲労起こしてる気がします😂

    仲良くしてる子がいないと行きたくなくなりますよね💦

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

やめました!
家庭の事情が大きいんですが、もしその事情が解決したとしてもやっぱりやめること検討してた気がします。
やめてどうか、ですが、正直わたしはラクになりました。前は正社員、今は専業主婦です。夏休みは確かにそうですが、夫が平日休みあるので、夫がいる日は結構夫にも頼ってます。
一人っ子なのでお金もまぁ回ってるし、子供の体調不良とか焦らずにいられるし、贅沢はできないけど穏やかに過ごせて趣味(読書など)の時間をたくさん持てるようになったので、よかったです。
育児に向いてるわけではないので、子供とふたりきりになりすぎないようにはしてますが、専業主婦なので基本は毎日自炊、グラタンとかトマトソースなどは手作りする、育てられるものは育てる、車はなるべく使わず30分くらいなら歩く、みたいに締めるところは自分でルール決めて締めています。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    なるほど…家庭の事情がなくてもやめることを検討してたんですね。それだけかなり負荷がかかりますよね💦

    ちゃんとしめるとこはしめて、やりくりされているんですね!
    子供の体調不良で焦らずいられるのはほんとに大きいです💦仕事の調整とか色んなことを考えると1番に子供の心配ができないので、、イライラしながら生活するなら思いきってもいいんですかね…。やめたあとどうなるかも不安ですが😂
    何をとっても不安はつきないですね。

    • 8月2日
こてつ

完全に退職したわけでは無いですが、今3人目の産休入っています。

去年までは正社員の時短勤務で働いてました。去年は会社が今までで1番の売り上げというくらい忙しい時期で💦


そんな中、次女がイヤイヤ期ピーク、毎日登園拒否、帰りもグズグズでこちらが泣きたいくらいでした😭😭

時短勤務だけどその分時間までに終わらせないといけないのでかなり集中してやっててヘロヘロ、帰ってから子供たちにイライラ…もう悪循環すぎて病んでました😭

なのにお給料もそんなに高くないし、辞めようかずーっと悩んでて😭😭

でも年末に3人目の妊娠発覚して、悪阻で仕事できなくなり、とりあえずずっと休職してて、そのまま産休育休入ります🥲

旦那に仕事辞めたいと言ったけど、止められました😅
今後仕事どうしようかずっと考えてます💦

今は上の子たちと一緒に過ごす時間増えてストレス溜まる時もありますが🥲

仕事してると何かと急に休むと常に謝ったりとかやはりらそういうのはストレスだったので😥そういうのは楽になりました。
旦那に仕事休めないか?って聞いても無理!と一言だけ😅旦那はいいよな仕事気にせずできて、飲み会も自由に行けるしねってイライラしてました😅

我が家はまだ義実家近くで義母には頼れるんですけどね😥💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    3人目もうすぐですね✨

    イヤイヤ期しんどいですよね💦
    こてつさんの上の子たちとうちの上2人同い年だと思うのでよくわかります。。(上が年長、真ん中年少です)

    集中して業務終わらせて疲れた中、子供達お迎えからの多忙さがしんどいですよね…ほんとめちゃくちゃイライラします💦けどそんな自分にも嫌になります。。

    旦那さんは少しでも働いてて欲しいってことですかね…
    ほんと旦那はこどものことはこっちがやるものだと思ってますよね😇旦那にもイライラしてしますよね😇
    女性側に負担重すぎです😮‍💨

    • 8月2日
みっちゃん

うちは一人っ子ですが、幼稚園入学を期にワーママ辞めました。

それまでは小規模保育園に通いパートしてましたが、仕事終わった後17:30にお迎え→ご飯→お風呂などバタバタした生活に限界を感じていて、同じく子供が熱出した時に急なお休みをする申し訳なさもストレスでした。

パート先は人間関係がよく、仕事続けたい気持ちもあって、上司に時短勤務にできないか相談したところ、認められないとの回答で、思い切って退職し今は専業主婦です。

仕事辞めてからは、確かにゆとりは出来ました。園行ってる間はのんびり過ごせるし、ご飯も時間をかけて作れます。先週丸々1週間熱を出して看病していたのですが、仕事してたらきっとモヤモヤしてたと思います。

でもゆとりが出来ると同時に、物足りなさも出てきますね。貯金も減るばかりだし、時短で働きたいな~とかぼんやり考えて求人見たりしています。そして夏休み、長い(笑)

育児と仕事の両立、本当に難しいですよね。ままりさんは3人子育てしながら働かれているなんてすごいです。尊敬します!私なんて一人でもいっぱいいっぱいなので。。

  • ままり

    ままり

    尊敬なんて言ってもらえて嬉しいです🤲ありがとうございます‼︎

    こどもが何人いようが、こどもがいると思うように動けないし、自由がないしでいっぱいいっぱいになりますよね💦

    しかし時短勤務できないって、、そんなことあるんですね。法律上は子育てしてる人には時短勤務は認められてるのに😱それは人間関係よくても辞めてよかったと思います💪

    ゆとりがあると物足りなさも感じてくるんですね。。どっちに転んでもないものねだりになりそうです私の場合😂
    私もちょこちょこ求人見てますが、、何を優先にしたいかが難しいです💦

    夏休み長いですよね🌻笑
    これ小学校行ってもこれですもんね笑

    • 8月3日