※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありは
その他の疑問

一年生のお子様がいるかたで、下に幼稚園のお子様がいる方、一年生のお…

一年生のお子様がいるかたで、下に幼稚園のお子様がいる方、一年生のお子様はどのような習い事をしていますか?時間帯など気にしますか?
下の子がいるので、好きなだけするわけにもいかず、、。いまはピアノだけですが、ダンスやくもんもしたいようです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

夕方にベネッセのオンラインの習い事を2つやっています。

自宅なので送り迎え不要だし、基本的にこちらはミュートなので下の子が騒いでも大丈夫です😄

ダンスもあります。

もし送り迎えなどの問題であれば、オンラインで出来そうなものを探してみるのはどうですか?

ゆんた

1人目が今2年生ですが、学校から帰ってからは毎日習い事に通ってますよー😃
つきっきりって習い事はないので下の子たち連れて送迎したりです。
くもんやそろばんにスイミングなどですね。それ以外にも本人希望で入っているので行ったり来たりしてます😂真ん中も送迎の都合でなるべく同じ系をしてほしいなととりあえずくもんははじめてみました。

ひーちゃん👵🏻

スイミング、ダンス、くもんしてます。
見学とかしないので下の子車に乗せて駐車場で上の子達はバイバイって感じで送迎してますね。

時間は16時前後にある事が多いです。送って行って帰って夜ご飯の支度してまた迎えに行く流れが多いですね。

はじめてのママリ🔰

これから下の子ができます💧

火、木はくもん
水は器械体操
日の朝はスイミング

になっています。
公文と器械体操は送って行って
終わりにしようと思ってます。

スイミングは夫か私が見学でそのままいようと今話しています。