※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝るときのエアコン設定で困っています。対策やグッズがあれば教えてください。

夏の寝てる間のエアコン、どうしてますか??

ゆるめの設定にして、扇風機も併用したり
タイマー機能使ったり加湿器使ったり
色々と試行錯誤するのですが毎晩
親子で喉が乾燥し咳き込んだり
暑くて起きてしまったり…😭
ゆるめに涼しくして、咳き込んだりしない
よう何か対策やグッズなどご存じあれば
教えてください🙇‍♀️!
もはや難しすぎて不眠になってます!笑
窓を開けるというのは防犯上考えておりません😓

コメント

京太郎

エアコンつけっぱなし(室温が26℃くらいになるように設定)で加湿器併用しています。
風が直接当たらないようにしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!やっぱりエアコンは必須ですよね😭除湿にしてますか?冷房にしてますか?🙇‍♀️

    • 8月2日
京太郎

快適おまかせという温度だけ設定すれば冷房だったり除湿だったり自動でしてくれますが、昼間は冷房で運転しているようです。
乾燥が気になるなら冷房運転+加湿器がいいかもしれませんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな良い機能が🥺
    やはりそうですよね…しっかり加湿器つけて、温度高めにして頑張ってみます🙇‍♀️ありがとうございます!

    • 8月2日