子供の急病で仕事とのバランスが難しく、退職を決めた方がいます。信頼関係のある仕事だったが、なぜ採用したのか疑問が残る。
お子さん複数いる方でどう、仕事と子供の急病の折り合いつけてあるか?
近くに両親もいないですし、病児保育などは車で行かないといけないので遠い。シッターを雇うとなると1日の給料は飛びます。
なので子3人の面倒は基本私が見ていてフルタイムで働いてましたが体も限界。子供達も一人一人予定や体調不良がループして会社も採用された当初とやり方が変わったので退職することにしました。
毎回この問題にぶち当たります😭
信頼関係ありの仕事だからと言うけど私からしたら
だったらなぜ採用したのか?って疑問です。
- ネギ塩ラーメン(1歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
♡♡
散々悩んだ末に、我が家はシッターさんに依頼してます!
仰る通り費用が高いので負担は大きいですが、それに劣らないくらい稼ぐためにスキルアップや資格取得にも専念、自治体や福利厚生の補助を利用して少しでも安く利用、病児保育も車でないと無理な距離だとしても利用してます🚗
病児保育ならばどうせ遅刻するのでここは潔く諦めてます笑
あとはもう日々の体調管理を徹底して早寝早起き、栄養バランス、添加物とかとにかく出来る事はフルでやってなんとかなってます🫠
なぎ
フルタイムで働いてました!
2人目が産まれた直後の頃は、朝は7時には家を出て帰ってくるのは21時〜23時になる夫で。
お互いシフト制の仕事だったので土日に休めることも少なく😓
その状態で3人目を望まれたので、私も欲しいけどこのままでは無理だと伝えました。
そして主人は転職に至りました。
土日が休みの職種へです。
それまでは絶対子供の体調不良で欠勤するのは私でしたが、今では大事な仕事の日は休めないようですが調整出来る場合は夫が休んでくれることもあります☺️
まあそれでも1年で有給は使い切るレベルで休んでましたが🥶💦
ご主人側のご両親も遠くへ住まれてますか😓?
私は上の子が小学校へ上がるのと同時に主人の実家の近くへ引っ越しました😂
学童の迎えぐらいなら行けるよーなどとサポートしてもらえそうだったからです🥺✨
環境を整えるのもひとつかな…と💦
ご家庭にとって最善の方法が見つかるといいですね🥲✨
-
ネギ塩ラーメン
我が家は夫が私の妊娠中にうつ病になって退職。
産後2ヶ月で私が復帰して1人で子供3人分の世話や家事をこなしていたからなのか最近私も良く体調悪くなることが増えてて😭それでも無理して仕事はしている感じでした💦
最近、夫が復職したのでこれを機に扶養に戻ることにしました!
両家の中心に我が家がある感じです
だけど、両家とも介護しているので孫の送迎や大型休みに預かるとかは出来ません。
そんな、環境下なので私1人でやるしか無いって言うのが現状で、、、。来年は次男が小1になるので今年もバタバタしていて😭- 8月2日
ネギ塩ラーメン
シッターさんのお金も私持ちなので勿体無くて😭
スキルアップなども考えてる時期ありましたが、今では無いって割り切ってます😭
自治体や福利厚生もよくないですし、車がないのでそもぞ病児保育などは利用出来ません😭
尚且つ朝が1番忙しい仕事なので遅刻するくらいなら休んでも同じって感じで😅
体調管理も気をつけて入るけどやっぱりなる時はなるし重なる時ってほんと色々重なって💦
仕事ばかりのことを考えて子供が病気になってても無理させて入院したり、悪化させてしまったりと色々あったのでなるべくなら子供達を仕事の犠牲にしたくなくて
♡♡
私も自分持ちですよ😊むしろシングルなのでかかる費用は全部自分持ちです。
スキルアップや病児保育、仕事ばかりで子供を犠牲にしたくないって思うならば、もう仕方ないのかなと思います。
それ以上出来ないならば致し方ないです。
致し方ない状況で仕事をやめても、とりあえず生活していけるならばそれはそれで良いのではないでしょうか?🙌
私は仕事辞めたら子供達養う人がおりませんのでその選択肢は取れないのですが、私が仮にネギ塩ラーメンさんの立場ならば、まずは免許ないなら取る→中古で安い車買う事で選択肢を広げて、朝早くからやってる病児保育もあるので近隣地域を徹底的に探して遅刻回避出来ないか試す、ファミサポや民間のシッターさん探す、とかでなんとか仕事辞めずにすむ方法を捻り出します!🙆♀️
ご主人いらっしゃるなら、今は扶養内勤務とか無理なく働く方法でも全然良いかと思います😊