![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食後に吐き戻しがあり、受診目安を知りたいです。
【離乳食でのアレルギー症状、受診目安について】
今日初めて小麦を試しました。ベビーそうめんを小さじ1です。
離乳食を食べた後にミルクを飲み、30分後くらいに寝返りをしてうつ伏せになった時に吐き戻しがありました。
ミルクにかぼちゃが少量混ざったようなものを10mlくらいだと思います。
これは嘔吐ではなく、単なる吐き戻しなのでしょうか?
寝返りをしたはずみで吐き戻しをするのは離乳食開始前にもあったのですが、最近しなくなっていたので、不安になりました。
発疹など他の症状は無く、いつも通り元気にしています。
皆さん、どれくらいを目安に受診しますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
![かすみ草](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かすみ草
初めてあげるもので発疹のような赤みが出たりいつもと違うことがあれば連れて行ってました。
うちの子は卵で赤みが出たのでその日に連れていって複数のアレルギーの検査をしてもらいましたが安心感がすごかったです。
アレルギーは怖いし何か起きる前に連れていくのはアリだと思います。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
たしかに病院でいろいろ調べてもらえると安心できますね!
少し様子見みて気になることがあれば病院行こうと思います!