※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
妊娠・出産

9wの診察で心拍停止があり、自然排出を待ちたいとお願い中。経験者の排出までの流れを教えてほしいです。

先日9wの診察で心拍停止していました。
自然排出を待ちたいとお願いし現在少量の出血があります。
自然排出経験されている方、排出までの流れを教えて下さい🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

自然排出2回しています。
1度目は流産診断された1週間後に手術予定でしたが、前々日に腹痛と少量の出血が始まって前日の夜中に強烈な腹痛に耐えられず緊急入院→自然排出
2度目は診断の2日後に出血・排出という流れでした。
事前に痛み止め飲んでたのでなんとか耐えられました。
自宅だったので排出したものを病院に持って行き病理検査に出しました。
6w相当の大きさで心拍確認一度もできずの流産と枯死卵での流産だったのであまり参考にならないかもしれませんが🙇‍♀️
おからだゆっくり休めて下さいね。

  • るる

    るる

    ありがとうございます。
    はじめてのママリさんも2度も辛い経験なさったのですね。

    少量の出血2日目です。
    猛烈な腹痛とはどのくらいですか?
    今からとても不安です。
    病理検査意外に染色体の検査はしましたか?

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今出血しているんですね、もしかしたら排出近いかもしれないですね。
    猛烈な腹痛は鎮痛剤がない状態だったのですが、波のある痛みで我慢ができず叫ぶほどでした💦
    (陣痛経験してないので実際分かりませんが陣痛ってこんな感じかなと思いました)
    1人では立ち上がれず歩けませんでしたが、病院で痛み止めの座薬入れてもらったら桁違いに楽になりました。
    でも痛みは人それぞれみたいなので、あまり痛くならず生理痛程度の人も結構いるみたいです。
    ロキソニンなど痛み止め用意しておくと安心だと思います。
    染色体検査はしませんでしたが、私の場合は2度続けてだったので不育症の検査は後日しました。

    • 8月2日
  • るる

    るる

    私は帝王切開だったので陣痛は経験していません!恐ろしく怖いです😱
    どんどん痛くなってきました!ロキソニンあります!頑張ります!

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も予定帝王切開でした💦
    頑張って下さいね、出てきてくれたら一気に楽になると思います。
    お大事になさって下さい🙇‍♀️

    • 8月3日