
コメント

ママり
何も置かないと思います!

退会ユーザー
そこにはいるスペースのラック?手前に引き出してものをおけるラックです。
下にローラーが付いておりいいなあと思ってみてました✨
-
アヒル
そういうの置こうかと思ったのですが、冷蔵庫用のマットを敷いているので引っかかりそうなんですよねー💦
- 8月2日

はじめてのママリ🔰
隙間があった方が害虫予防になるので何も置かないです😅
-
アヒル
何も置かない派ですね!
今のところこのままでも不便は無いけど、子供が隙間に挟まって遊ぶんですよね💦笑- 8月2日

とりあ
画像のような引き出せるタイプの収納どうかなーと思いました😄
-
アヒル
引き出しタイプも良いですよね!ただ置くものも特に無くて…!笑 めっちゃ迷います笑
- 8月2日

真鞠
今は何も置いてないですが、折りたたみの踏み台とか子供の友達が来た時用の小さな折りたたみテーブルとか置いてた時あります😃
-
アヒル
折り畳み踏み台が反対側の隙間に置いてあります!
意見がちょうど半分に別れてしまって何か置くか置かないかめっちゃ迷います…!!笑- 8月2日

はじめてのママリ🔰
冷蔵庫の放熱場所が横にあるタイプなら横にラックを置くと熱がこもって無駄に電気を使うので置かないですが、背面なら横にラックを置きます😊ただラックをそのまま置くと前に引き出すタイプのラックだと床に傷が付くのが嫌なので私なら冷蔵庫下と同じように手前の床にもクッションフロアなどを敷きます。それか引き出すタイプのラックではなく引き出しタイプの物を置きます。
-
アヒル
背面なのですが、両サイドと背面全て余裕もって隙間があります☺️
引き出しタイプも良いですね🤔- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
右横の隙間をラックでギリギリまで塞いでも放熱には影響無いですか?使っている冷蔵庫の放熱場所が背面の物(冷蔵庫によって違うので取扱説明書を見れば良い)なら問題ないですよ🙆♀️
- 8月2日
-
アヒル
恐らく大丈夫です🤔背面かなり余裕持たせてあるのですが…。
- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
多分私の言っていることが伝わっていないと思います😭
背面をあければ良いか、横をあければ良いかは冷蔵庫によって放熱する場所が違うので変わってきます。アヒルさんのお宅で使っている冷蔵庫は背面なのですか?それなら大丈夫です🙆♀️
例えばですが、空気清浄機は背面から空気を取り込むものと横から空気を取り込むものがあり背面から空気を取り込む物なら背面に隙間をあける、横から取り込む物なら横の隙間をあけるように冷蔵庫も放熱場所が冷蔵庫ごとに決まっているので横から放熱する冷蔵庫ならいくら背面をあけても熱が籠るので意味がないです🤔なので放熱場所は大丈夫か聞いています。- 8月2日

はじめてのママリ🔰
冷蔵庫にマグネットでつける棚とか、マグネットフックでエコバッグや牛乳パックなんかのゴミの一時置き場はどうでしょう?
水筒とかおいておけたら便利そうです。
-
アヒル
マグネットで付ける棚!確かに良さそうです!!😳
水筒カバーを今も吊り下げているのですが、水筒置き場にするの良きです!- 8月2日

ママリ
隙間に置けるタイプのお米のストッカーを置いてます😅

アヒル
とりあえず「何も置かない」にしておきます!
案を沢山ありがとうございました!
アヒル
何も置かないのもありですよね🤔悩ましいです笑